ピノキオのネタバレレビュー・内容・結末

『ピノキオ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ピノキオの棒読みのセリフが可愛い
クジラが暴れるシーンの波の表現がかっこよかった
ピノキオは唆されていろいろしちゃうけど、ゼペットじいさんはずっとキノピオのことを心配してて、いいお父さんだなって胸が…

>>続きを読む

ディズニー映画2作目のピノキオ。
コオロギのジミニーが暖を取りに入ったのは、木工職人のゼペットの家。そこには、たくさんのからくり時計や人形、そして、木の人形のピノキオがあった。ピノキオの仕上げをして…

>>続きを読む

良い点
・ピノキオは人間になることを目指して
奮闘する、魅力的な主人公です。
・ジミー・クリケット、ゼペット、ブルー・フェアリー、フィガロ、クレオ、ランプウィック、モンストロといった魅力的脇役たちも…

>>続きを読む

ディズニーの中でもただのファンタジーだけじゃない感じが意外だった。
ピノキオを攫おうとキツネが体調不良の診断書を書こうとしようとするシーンで、目をつぶったら何も見えないだろとか何も知らない純粋な子供…

>>続きを読む

※子供の頃に鑑賞した記憶を辿って書いている思い出し記録

【あらすじ】
心優しいゼペットは「いつか本物の子供になるように」と願いながら木のあやつり人形を作る。するとなんと願いが叶い、人形に命が吹き込…

>>続きを読む
クレオ(金魚)とフィガロ(黒猫)が可愛い。

嘘は段々大きくなる(👃)
悪い子はロバにされる🫏

おばけくじらと女神が出て来る。
ピノキオは思ったより、周りに流されて行動しているだけで、自分から悪いことも良いこともしようとはしてなかったんだなと思った。
鼻が伸びるシーンは一回だけで、意外だった。
フィガロまじでかわいい。

素直な子どものピノキオ。
人形だけど私には人間の男の子にしか見えなかった。

純粋に見れるディズニーアニメ作品。
ピノキオ可愛いな〜。
絵が本当に可愛い。動きも生き生きとしててすごい。
できるだけ悪いやつに出くわさない人生がいいな〜。
ロバになった子どもたちを助けにいくシーンがあったかと思ってたけどないみたい
誘拐シーンがもうそういう感じで怖かった

あなたにおすすめの記事