しばらく多忙なため、レビューを書くのも読むのもマイペース続きます。でもひょっこり現れたら宜しくです。(2024.11.16) 夏の終わりには戻れるかと思います。(2025.3.29) RIP. ア…
しばらく多忙なため、レビューを書くのも読むのもマイペース続きます。でもひょっこり現れたら宜しくです。(2024.11.16) 夏の終わりには戻れるかと思います。(2025.3.29) RIP. アラン・ドロン😢 Gena Rowlands. RIP.😢 Genaの女優魂は永遠に記憶に刻まれました。天国でカサヴェテスと一緒にお幸せに… ふだんはヒューマンドラマとアート系が好みでたまに社会派も観ます。家族の再生ものでは涙腺がこわれます。話題作、新作はあまり観ていません。交流メインに、感想をシェアしあえたら嬉しいです。 映画の製作者と演者に敬意をはらい、ポジティブな表現を心がけています(←自分に言い聞かせています)が、人間なので時々荒れたり怒ったりもします。 長期間交流のない方、名前を頻繁に変える方、低スコア連発、ネガティブな言葉、が続くと悲しくなり、フォローを外すことがあります。ごめんなさい。 💓映画の感想文なので、イデオロギーに関しての議論や意見はご遠慮ください😊 #genaオススメ のタグ着け始めました。少しずつ増やしていきます。よろしければご参考にどうぞ🎬️
広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。
大好きな作品です!!私もこの映画を見るまでは知らなかったのですが、アニタ・ムイがとにかくいいですよね。スターならではの華なのでしょうか。彼女の不思議な魅力と雰囲気がなければ成立しない作品だったと思います。
midoredさん アニタ・ムイは七変化ですね。化粧することでどんな役にもなり、あの妖艶さは美しさとはまた別物だと思いました。レスリー・チャンのおぼっちゃまぶりは可愛かったですが、私もアニタ・ムイあっての作品だと思いました。