GANTZ:Oのネタバレレビュー・内容・結末

『GANTZ:O』に投稿されたネタバレ・内容・結末

CGきれいねぇ☺️
原作もアニメもGANTZはいいよねぇ♪
あえて玄野くんじゃなくて加藤くんをメインなのがいいよね(*´ー`)
ほんで鈴木さんほんますき 笑
漫画終わってもうたからなぁ・・・。
最終…

>>続きを読む
無茶苦茶よかった!
なんか原作とちょっと違うか思ったら戻ってきた設定かおもろ

AIタッチの映画は初めてだった。
毛嫌いするかと思ったけどめちゃくちゃ面白かった。
ニノの実写を見た事あったから、黒い球「GANTZ」を見た時、なんか見た事あるー!と思った。
話の内容も面白かった!…

>>続きを読む
ゲームの絵柄みたい!!!!!
CGすごい!!!!!!!

原作3巻までしか読んでないけど
設定とかすぐ理解できて良かった。
高校の部活の同級生と観に行った作品。
3DCGは苦手だったがGANTZ好きということもあって内容はとても楽しめた。気色悪すぎるぬらりひょん、強すぎた。
漫画と展開一緒?
別の展開?

どちらでも加藤君かっこよかった

GANTZめっちゃおもろい

大阪編を1本のCG映画にするとして、最適解のように思う。
原作から大幅に減った戦力でぬらりをどう倒すのかの部分も、弱体化致し方なしとも思うし、ギリで骨子は描けていたとも思う。
肝心なのは初見さんがG…

>>続きを読む

GANTZ好きとしてはほんとに楽しめた作品でした。
風や桜井、坂田など映画に出てこないキャラもいますが、それを含めてもすごく楽しめました。
最終形態のぬらりひょんと対面した加藤の震えやハードスーツや…

>>続きを読む

GANTZの映像化された作品のなかでは一番原作再現されてるし、愛を感じる。

ストーリーは作中でも一番人気(多分)の大阪編をなぞる感じなので普通に面白い。尺の都合とコンプライアンス的な都合で氷川般若…

>>続きを読む

漫画のガンツを触り程度読んでたから最初あれ?こんな始まり方だっけ?と混乱しながら観始めたけど最後で全て納得。スピンオフってことですね。
鈴木さん、通常頼りないのに「弟さんのところに帰るんでしょ?」の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事