烏 カラスの作品情報・感想・評価・動画配信

『烏 カラス』に投稿された感想・評価

2.6
314件のレビュー

2007年 アメリカ,アクション(烏·カラス)

蜂の次は烏ダ〜〜〜〜〜💩

カラスにつつかれた事ある人〜手を上げて〜〜挙手✋

自分はあるんですよ〜〜〜🦅

烏が人を襲って食べる


原因は狂牛病…

>>続きを読む
Atz
2.3

カラスはやっぱりどことなく不吉感あって、全体的な映像演出も割とドンヨリ不気味感不穏感漂う雰囲気の動物パニック作。

カラスは頭のよい生物と言われているので、「電球を割ったり」「石をつかったり」「仲間…

>>続きを読む

U-NEXTの映画紹介によるとヒッチコックの名作「鳥」にオマージュをささげた作品らしい。
どうせ、映画界にあふれかえってるクソみたいなサメ映画系なんだろう。と、思って観賞して見たら意外や意外、ちゃん…

>>続きを読む
3.0

ヒッチコックの鳥を彷彿させられた
烏カラスが狂牛病の牛の死骸を食べて凶暴化する話
かなり賢いカラス達に啄まれて死に至らしめられる様は酷いの一言
町の人達だけでは無理だろと思いながら観てたけど、結果、…

>>続きを読む

率直に、制作した人間の知能指数が、カラス以下で萎えた。

カラスの頭の良さは分かるけど、襲撃描写自体が非現実的過ぎる。
襲撃はあってもいいんだけど、人間が穴蔵に引きこもるとかちょっと…。そんで、人間…

>>続きを読む
お話はなんの変哲もない感じ

カラスは合成映像だけではなく実物が演じてるっぽい場面もあるので
そこはすごいと思う
飼い慣らされてるのかな

カラス(鳥)が主体のパニック映画って見た事ないなと思い視聴。
こういう映画は基本期待せずに観るからか思った以上に楽しめた。

よくある超巨大な個体が出現とかじゃなくノーマルサイズで迫力はないけど割と…

>>続きを読む
mikuro
3.2
ヒッヒコックを彷彿させるタイトル。というかうっかりしてると見違える。
なかなかの良作で思った以上に楽しめました。懐かしい昭和レトロな感じも良き。
zzz
-
このレビューはネタバレを含みます

こちらでの評価は低めだけど、個人的にはまあまあ楽しめた。
ドクが『鳥』のミッチ役の人だとは気が付かなかった…




メノナイト:再洗礼派(成人して自己決定能力が確立してから入信させるべき)の流れを…

>>続きを読む
2.7

アニマルパニックB級映画としては悪くない出来。
しかし、どこまでいってもB級はB級。

登場人物も没個性で感情移入できず、カラスのCGも雑、さらに攻撃方法も単調なので観ててダレる。
カラスが石を投げ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事