トレーラーズ・フロム・ヘルを配信している動画配信サービス

『トレーラーズ・フロム・ヘル』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

トレーラーズ・フロム・ヘル
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

トレーラーズ・フロム・ヘルが配信されているサービス一覧

トレーラーズ・フロム・ヘルが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『トレーラーズ・フロム・ヘル』に投稿された感想・評価

主に低予算カルト映画みたいな作品の予告編を観ながら、いろんな監督の解説を聞くっていうだいぶ楽しいやつ

予告編をもとに映画全体のことを語る場合もあれば、予告編のココが良い!みたいなのを指摘してくれる時もある
全38解説かな、作品被りがあるので作品数としては36作品

ロジャー・コーマン大活躍
ダリオ・アルジェントも最重要
てことがわかった

エドガー・ライトの軽妙な語り口が面白くて、carnage(「血みどろの入江」)予告編の解説は笑っちゃったな

ジョン・ランディスは「どうも〇〇です(違う人の名前)」みたいなことやっててアメリカの高田純次だった

いろんな予告みてると、トンデモな映像ばっかりで笑っちゃうんだけど、解説で監督が言及したりもする、今なら人種差別的笑いとか女性蔑視的な笑いとかもたくさんあり考えさせられる
過去のものだからという自覚を持った上で笑って良いのかとか
誰かを雑に蔑んで扱うことで物語に極端さを与えてることが多いと思うんだけど、それをせずに過去のこういうような映画と同じようなトンチキ作品を作ることはどこまで可能なの?とかとか…
お笑いも好きなので、今のお笑いの流れとかとも照らし合わせながら考えちゃったな
(お笑いはけっこううまく変化してて、例えばトム・ブラウンとかマヂカルラブリーとかは、トンデモで極端だけど守るべきところは守られてる…かんじ)

でこれ国会図書館でみたんですけど!!
国会図書館すごいけど(これからもお世話になるでしょう)映像資料みるのめちゃ大変だった
研究調査目的じゃないとみられないので、とりあえず学生の立場あって良かったなと思った
で、ギレルモデルトロ調べてるので、関連資料としてこれを観たんだけど、当のギレルモデルトロは1作品分しか出てこなくて笑っちゃった
名だたる監督陣(ジョーダンテ先生多め)がそれぞれカルト映画のトレーラーを評する、贅沢なコメンタリーの寄せ集めとトレーラー集の二枚組

「デスレース2000年」とか「大蜥蜴の怪」など本編よりトレーラーがお勧めだ!とか言い切っちゃう「正直なトレーラー」みたいなのもあれば、映画人ならではの解説や裏話なんかも聞けて面白い
監督によってはトレーラーという枠を超えて俳優やシナリオなど作品そのものを解説してくれたりして普通に観たくなっちゃうやつっていうのもいくつかあった
ヒズガールフライデーとかほんと観たい

カルト映画が多いので私が観ることができるのは数少ないかもしれないけど、映画ファンの端くれとして観て良かったし楽しかった

これの点数の付け方わからん...
低予算映画のトレーラーを現代ジャンル映画の監督が解説する作品。予告編のみと解説つきの二枚のディスクがある。
監督達が若い時に見ていた作品なので50、60年代が中心。

予告編を見ていて、低予算ジャンル映画において、ベラ・ルゴシ、ボリス・カーロフ、ロン・チェイニー・Jr.などの元祖モンスター映画俳優及びヴィンセント・プライスがいかに偉大であるかを感じさせた。
特に「地獄へつづく部屋」のトレーラーでのヴィンセント・プライスの語りは素晴らしい。

この作品のトレーラーの中ではマリオ・ヴァーバの「血みどろの入り江」が一番良かった。映画のシーンを赤や黄色などの原色で染めた映像は、実際の映画で原色が多いマリオ・ヴァーバらしさが出ていた。

解説する面々も面白い。
ジョー・ダンテはもうB級映画界の教授といったような感じで冷静に早口で、そして時折作品に毒舌を吐く。
ギレルモ・デル・トロは大人しい感じ。
エドガー・ライトとジョン・ランディスはふざけすぎてて笑っちゃう(笑)

解説で「駅馬車」は4日で撮影されたと言っていたのは衝撃だった。

『トレーラーズ・フロム・ヘル』に似ている作品

ストーリー・オブ・フィルム エピソード12. 世界の映画製作と抗議

製作国:

上映時間:

65分
3.5

あらすじ

1980年代。世界各国の革新的な映画人が権力に対して抗議する。中国やソ連では上映禁止になりながらも真実を描き、ポーランドではクシシュトフ・キェシロフスキが死刑制度を変える作品を発表。アメリ…

>>続きを読む

BEYOND BLOOD

上映日:

2019年08月25日

製作国:

上映時間:

92分

配給:

  • 松竹
3.4

あらすじ

2003年フランスである映画が製作された。その映画の名は『ハイ・テンション』。それは世界のホラー・ファンを驚かせ、ホラーの歴史を変える[ニュー・ウェイブ・オブ・フレンチホラー]ムーブメント…

>>続きを読む

時代劇は死なず ちゃんばら美学考

上映日:

2016年12月03日

製作国:

上映時間:

85分
3.4

あらすじ

京都を中心に発展してきた時代劇映画。その時代劇の華である『ちゃんばら』の人気は、若者はもちろん今や女性の間にも広がり、そして世界からも注目されている。時代劇の歴史的変遷をふまえ乍ら、評論家…

>>続きを読む