テナント/恐怖を借りた男の作品情報・感想・評価・動画配信

『テナント/恐怖を借りた男』に投稿された感想・評価

現代まで連綿と受け継がれる「お部屋を借りただけなのに」モノ。

古いアパートの一室に越してきた男、しかし前の住人である若い女は窓から投身自殺を図ったという。
まだ病院で生きてるからギリ事故物件じゃな…

>>続きを読む
みぃ
3.5
過去鑑賞済み作品。
かなーり昔に観たやつでスコアつけてなかったことに気づいたので今更ですがw
まあまぁ好きな作品☺️ᩚ
ちの
3.3
ポランスキーの作品の中でも上位に食い込むくらい好き。
3.8
今年のベスト3に入るかも
役者としてのポランスキーは初見

いつの時代も近隣トラブルは頭痛の種
日本でも近隣トラブルから発生した事件は多々あるが、ピアノ騒音殺人事件の死刑囚が存命なのにはおどろいた
3.8
このレビューはネタバレを含みます

ローズマリーの赤ちゃんを撮ったロマンポランスキー監督作品だと言われたら、こんな納得することはない。様々な箇所で不自然に募ってく不気味さとちょっとの違和感をストーリーが進むにつれてちゃんと伏線になって…

>>続きを読む
3.6

DVDにて字幕鑑賞。TSUTAYA宅配レンタル。

あらすじはパリの古びたアパートへ引っ越してきたトレルコフスキー
案内係によると前の住人シモーヌは投身自殺を図ったという…
入院している彼女に会って…

>>続きを読む
7号
3.5

ポランスキー監督は不気味な世界を作るの凄く上手だと思います
独特の暗さとおどろおどろしさを感じるのはセットやロケーション、あるいは小道具の使い方なのか、構図やショットの巧さなのか
ただ暗くするだけで…

>>続きを読む

前の住人が窓から飛び降りたアパートの部屋に越して来た男。その男がおかしくなっていくサイコスリラー。怖い展開で恐怖心をどんどんあおるというよりも人を観るジメッとしたドラマだった。主人公トレルコフスキー…

>>続きを読む
ぅ
-
わたしはイザベル・アジャーニが好きなの〜
わたしはマルボロを吸います

あなたにおすすめの記事