砂漠でサーモン・フィッシングのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『砂漠でサーモン・フィッシング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ユアン・マクレガーとエミリー・ブラントどっちも好きだし、イギリスらしさが出てて面白かった

ただ鮭がなぜ俎上しているのかは不明

あとユアン・マクレガーのスコティッシュイングリッシュが聞ける。インタ…

>>続きを読む

イエメンの大富豪から砂漠で鮭釣りがしたいと要望を受けたイギリスの学者先生が、最初は断りつつも鮭の調達や土壌の調整を行いながら、要望の実現に向かっていく物語。
そのうちコンサルタントの女性(彼氏は戦地…

>>続きを読む

英国とイエメンの関係悪化を避ける為、イエメンで鮭釣りができるようにしたいという大富豪の願いを、投資コンサルトのハリエットと水産学者のジョーンズが叶えようと奮闘する映画。もっとのんびりした映画化と思い…

>>続きを読む

ぜんぜん環境の違うシャケを河に流して釣りたーい!っていう無謀なプロジェクトを成功させるために頑張る話。
何故シャケなのかは語られず、2国間を仲良くするきっかけを作りたくてやりたかったらしい。
しかし…

>>続きを読む

数年前劇場で観たとき、なにこれめちゃおもろいシャイフかっこいい!で星5つレベルだった。
今回落ち着いて見直してみて、確かに面白いしシャイフが素敵だけれども、ロバートかわいそすぎるやろ!主人公ふたりと…

>>続きを読む
そんなプロジェクトあったの?!と思ったけど実話ベースではなかった。
好きなストーリーだった。首相のチャット面白い🤣
いつかサーモン釣りたい〜🎣

おお。結構好みだった。
ユアンのこういう役好きだけど。
愛の内容的には「お、おお」て感じ

愛があったら仕方ないよね!
はあまり。
そこだけちょっとね


あとは
シェイフ役のアムールワケド良かった…

>>続きを読む

実に好み。

会社と家を往復するような日々を
過ごす理論的な博士(公務員)が
変なプロジェクトの遂行を
余儀なくされ、対照的な性格の
partnerと共に仕事をしていく上で
日常まで変化していく。

>>続きを読む
題名に惹かれて見た映画
砂漠に釣り堀をつくるという壮大のプロジェクトに挑む。
アラブの王子は釣りによって
国の友好を願ったがそうは簡単にはいかない…最後は切なかった。

随分久し振りの二回目。

薄っすらストーリーを覚えてるだけだと、面白かったかどうか曖昧になって来る。
特にこう言う作品は。

各自クセのある個性派揃い。
全てのキャラが愛おしい。

久し振りのユアン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事