アジャストメントの作品情報・感想・評価・動画配信

アジャストメント2011年製作の映画)

The Adjustment Bureau

上映日:2011年05月27日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 謎めいた組織が運命を操るストーリー
  • 主人公が運命と自由意志の間で戸惑う
  • 能力や記憶のリセットなど面白い設定
  • 美しいエミリー・ブラントの演技が印象的
  • 愛をテーマにしたラブストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アジャストメント』に投稿された感想・評価

評価低いけどマット・デイモンとエミリー・ブラントということで

設定はまぁ良くて序盤面白いけど
雑というか荒いというか中盤以降あまり面白くない
しかしSFサスペンスって感じより
ロマンティックな恋愛…

>>続きを読む
piks
3.9
この二人がもったいないな、、
発見はエミリー・ブラントはバレエも
上手だったってことw
CC
1.0
マットとエミリーじゃなきゃ見切れない。1番苦手なタイプの恋愛映画。
3.8

NYを魅力的に描いていたのも良かったし、細かいところにディック要素が詰まって飽きなかったです。

4Kテレビで本作を観たから強く思った。NYの色合いがどこか青い感触で、日夜全部が魅力的に見えてボクに…

>>続きを読む
yu
4.4
ほんとに大好き。
キャストが好きすぎるのと、映像も清潔な感じがして好み。
こういうSFっぽい恋愛ものもたまに見るとめちゃくちゃいい、サブスクで繰り返し見られないのが辛い…
3.4

あんまり評価高くないけど、大好きなマットさんなので観ました。

彼のは、その前の「ヒアアフター」が、イーストウッドさんのだし、と期待して観て、
私的には「んんんーーー」だったので、
(こちらはアジャ…

>>続きを読む
4.0
音楽すごく佳い
佳くも悪くも不自然なことたちは、
アジャストされてる?
だとしても、自分がいまここに集中することを、意図して行えば、創造はすべて、わたしの望みのままに。
もぎ
-

運命を遂行する調整員
だいぶSFだけど設定よかった

評価あんまり高くないけど面白かった

原作は短編小説なのか

"何があっても君を離さない"

3年越しでもそんなこと言われたら
きゅんとするよね…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2025/02/11 以前JAL機内で観ましたが改めてU-NEXTで鑑賞

フィリップ・K・ディックの短編「アジャストメント(旧題:調整班)」の映画化です。とは言っても映画の中で小説の名残があるとす…

>>続きを読む
4.5
絶対諦めないマンvs諦めさせ屋。運命調整局のドアからドアへ移動できる仕様が中々面白い。終盤の調整局から逃げるドア移動は結構ハラハラさせられた。ハリーがかっこいい。

あなたにおすすめの記事