建築学概論のネタバレレビュー・内容・結末 - 10ページ目

『建築学概論』に投稿されたネタバレ・内容・結末

韓国で大ヒットしたという初恋の思い出を描いた本作だが、私には合わなかった。過去と現在を行ったり来たりする描き方なのはいいとして、ストーリーが退屈で、主人公の男友達を演じたチョ・ジョンソクが出てこなけ…

>>続きを読む

初恋って忘れられないよなぁ
この映画のようなすれ違いを重ねた時代を生きてきたから、痛いほどわかるなぁ
だからこそ、思い出深いのかも。
 
先輩が好きな女性の部屋に入ったところを見ただけで、何も言わず…

>>続きを読む

初恋の人に時を経て出会うというありがちな設定だが、なぜこんなにもこの作品は美しくて切なくて、でも暖かいのだろうか。
今作のキスシーンは特に美しいので見どころ。今まで見てきたキスシーンの中でもトップク…

>>続きを読む

あの時口にしなかった言葉を何年も経ってやっとお互いに伝えることができたけど、結ばれることはなくスンミンは婚約者とアメリカに行ってしまう。結ばれるハッピーエンドが個人的には好きなので、結ばれて欲しかっ…

>>続きを読む
切なくて大人なラストに感動したんだけど、今思えば何で建築学概論の打ち上げに主人公は参加してなかったの???
あえて参加せずに、サプライズしようと思ってあんな結果なんだとしたら悲し過ぎる、、、。

大学生のスンミンとソヨンの初恋から15年後、建築士となったスンミンのもとに突然ソヨンが現れ家の設計を依頼する。
婚約者のいるスミンと裕福な奥様に見えたソヨンの2人の初恋と大人になった恋を描く。
遠慮…

>>続きを読む
切ない

最後こうなってくれてよかった
彼がきてしまったりしなくてよかった

オモニのTシャツに涙
若い頃のスンミン顔が良い

よくある作品のように結局は初恋の相手と一緒になるだろうと思っていたので、結婚予定の女性は何も悪いことしてないのにかわいそうだなぁとおもっていたが、まさか初恋のまま終わるとは…。
多くの人が持つであろ…

>>続きを読む
2人が結ばれる結末を期待してしまったけど、そうだよねそうなるよねと現実味を感じた。
叶わなかった恋愛って消えないのよねずっと。

タイトルから中身は全く想像できません。大学時代の初恋の2人(音楽科と建築学科)が実らず、15年経って、結婚した女性が男性に自宅の設計を申し込む過程で、大学時代を思い出すというものです。そして、女性は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事