出会い方など、色々と上手く行きすぎな気はするが、約120分という尺の中でアルツハイマー病になってしまう女性と、その女性を支える男性の物語をしっかりと描いていたと思う。正直、もっと感動すると思ったのだ…
>>続きを読む※メモ用
長年、見るに耐えられなくて、途中までしか観れてませんでした😅
でも、とあるきっかけがあって最後まで観てみようと🔥💪
やはり、キツイと感じる内容で、涙が止まらんかった😭
原作は日本のドラマ『…
若年性アルツハイマー。大切な人の記憶をなくす方にも、忘れられる方の気持ちにも感情移入して涙が出てきた。終始映像は暗めでゆったりだけど、こういう映画も好きだなと思った。
最初のコンビニでの出会いと、最…
愛する夫からの深い愛情を感じれば感じるほど、病気への恐怖によって少しずつ心が崩れていく様子が、とても胸を締め付けられました。
また、ラストには心の奥にわずかながら記憶にある、誰だかは分からないヒト(…
「許すことは心の部屋を一つ空けること」という言葉に深く心を打たれた。
この映画を観て、人を“許す”ということは、実際には“受け入れる”ことに近いと感じた。
誰かとペースが合わないとき、つい相手を責め…
韓流=「冬ソナ」とかコテコテなロマンスの時代の頂点で、「パラサイト 半地下の家族」に抜かれるまで韓国映画史上興収首位の本作。タイトル通りの若年性アルツハイマー型認知症に罹る美しき悲劇のヒロインを描く…
>>続きを読む2004年のイ・ジェハン監督作品、出演はチョン・ウソン、ソン・イェジン、ペク・チョンハク、パク・サンギュ。偶然の出会いから始まる純愛を描いた韓国のラブストーリー作品。建設現場で働く無骨な青年チョルス…
>>続きを読む(c)2004 CJ Entertainment Inc.& Sidus Pictures Corporation. All rights reserved.