クロユリ団地の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『クロユリ団地』に投稿された感想・評価

ゴ
2.9
家族の会話に違和感があったのは、そうゆう事か!ここだけだった。
全体的に面白さ、怖さ、が物足りない。
なみ
3.0

怖さは控えめだが良いところが全くないわけでもない。珍しく中田秀夫作品にしては子役の演技がかなり様になっており特にミノル君の目の演技はかなり良かった。前田敦子も叫ぶ部分は見てられないが時間が経つごとに…

>>続きを読む
映画館で観たことを後悔
なんかうっすら覚えてるのが壁に男の子が張り付いてるところがおかしすぎて笑った
猫山
3.0
最後の成宮くんの絶叫が良かった
あーいう退場の仕方はなんだか心にズーンとくるものがある
h7i02
2.5
途中までは軽くゾワッとする感じでホラー特有の「なんで自分から危ないところ行っちゃうかな😅😅」みたいな場面があったり普通に見てたのに、ラスト20分くらいで急にB級ホラーになってビックリした(笑)
popo
2.5

呪われた団地だと思っていたけれど実は団地に住んでた子が幽霊になって主人公に取り憑いちゃったってお話し。
なんか家族とかも途中で様子がおかしいからあれれと思ってみてた。
誰も悪くないのになんか報われな…

>>続きを読む
上映当時友達と映画館で見た
さすがに前すぎて内容は全然覚えてないけど、未だに団地見かけるとこの映画のこと思い出す

今井 瞳良『団地映画音響論 ―『クロユリ団地』の境界を越える音』を拝読した上で視聴した。


【団地の特性】

 団地とは、一つの共同体であり、大きな家族である。壁の薄さは内と外の境界を曖昧にする。…

>>続きを読む

二宮明日香一家がクロユリ団地に引っ越してきて、隣室からの騒音に悩まされる。うーん。現象全てに筋道が立っていてホラーの暗さというか理不尽さや想像させる闇が足りないと感じた。てか、前田敦子はいい演技する…

>>続きを読む
ぽう
2.0

探してた思ってたやつと違った

急にカルトっぽくなって変な家みたいになった
巻き込まれた成宮くんが気の毒なだけ

あとこの団地にもとから住んでた人
どう思ったんだろう
すんごいマイナスイメージだよね…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事