オープニングの最初の目のカットは成程そういう事かーと
カメラワークが結構不思議な感じがして怪奇現象も控えめではあるけど結構怖かった😖
この家から次々と失踪する姉と従姉妹、何かに攻撃され極めつけに…
シックスセンスの下位互換
必要以上に厳しかった母親の葬儀でイヤイヤ集まることになったが、姉が実家から突然姿を消し、ベビーシッターの友人までもが実家で突然姿を消した。家に出る幽霊が妹に何かを伝えようと…
シーンが唐突に飛んでつながりがわかりにくい点や、細かく考えると無理がある点(悲鳴や匂いでバレないか?とか人間起因のはずなのにカメラに映ってないシーンがあったりとか)があって荒削りな印象だけど、発想が…
>>続きを読む前半、ヒントを得て次の場所へ、またヒントを得て次の場所へ・・まるで大昔のRPGのようなぎこちなさともったり感。
・ボイスチェンジャー使う必要のない警官。
・アイスいらない→やっぱ食べる!
・もうい…
台詞は最低限で、画を見て話を噛み砕いていく映画だったので、割と嫌いじゃなかった。
やっぱり海外の幽霊は主張強めだなーと思って笑ってたら生きてる人間も怖いよねの要素欲張ってきて更に笑っちゃった。
…
2012年/アメリカ/89分
英語の原題に英語で邦題をつける意味。
何か子供の頃に母親に酷い目に遭わされたらしい姉妹。母親が死んで実家に行った姉が行方不明、仕方なく妹も帰省。
そしたら怪奇現象が…