このレビューはネタバレを含みます
ドニーイェンの葉問シリーズファンとしては、全く別物として観た方が良い!
衣装や映像の美しさはさすがにこちらに軍配が上がる。が、
王家衛作品として当時の飲茶文化と美しい茶器などをもっと魅せてほしか…
イップ・マンが生きた時代を共に武術家として生きた人々やその周辺の物語。アクションシーンはあるけどウォン・カーウァイならこうなるよねという期待を裏切らない作品に仕上がっている。
アクションシーンは足…
やっと観れた。
マイブルーベリーナイツ以降、カーウァイさんから、というより、映画自体からも離れていて、この映画の存在を知ったのもつい最近のことで。
U-NEXTに配信があることは知ってたけど、どうし…
動ける人が本当に減った
チャンツイィーも悪くないけど
ミシェールキングやらアニタムイ、ユンやら
香港最盛期の人たちと比べると綺麗だけどまぁうんという感じ
ワイヤーバリバリ、カンフーバリバリではない…
このレビューはネタバレを含みます
*上映終了後、くれい響さん(映画評論家)、ギンティ小林さん(フリーライター)トークあり
"イップ・マン"が題材だけどアクション薄めの"ウォン・カーウァイ監督"っぽいヒューマンドラマだった...🤔
…
このレビューはネタバレを含みます
アクション映画の皮を被ったラブストーリー&ヒューマンドラマ。
イップ・マンをどれか履修してから行けばよかったです。カミソリは誰…?何?チャン・ツィイーが魅力的でした。
マックス・チャン演じる馬三の負…
このレビューはネタバレを含みます
葉問シリーズのお陰で(というかドニー)
イップマン並びに詠春拳の知名度が上がったことによりの今作かと思われます。
まずですね。トニー・レオンのイップマン
これはうーん。やっぱりドニーのほうが
いいか…