グランド・マスターに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『グランド・マスター』に投稿された感想・評価

HUL
2.7

映像的にはカッコイイシーンがある。美男美女の達人がハイスピードで流麗なカンフーを決めるが、ストーリーが散漫で細切れ。時系列も変なとこで急に飛ぶのでどんなクライマックスに向かっているのか、積み重ねられ…

>>続きを読む
チャンツイィー美しい
大晦日の決闘エレガントすぎ
お花のヘアピン、ファーコート

ルオメイへのイップマンの態度ムカつく、そりゃ好きになっちゃうっつーの
中国武術史のダイジェストみたい。

ウォンカーワイ色はしっかり出ていて映像は楽しいし、カンフーシーンは美しい。

電車長い。

江北地域のカンフー名人が引退を決意、江南のイップ・マンに流派を譲る。
しかし娘(チャン・ツィイー)や一番弟子は面白くない。
娘はイップ・マンと戦い、その力を認めるとともに恋してしまう。
弟子は破門さ…

>>続きを読む
KAKIP
3.0

記録用
ウォン・カーウェイ監督作品。

イップマンのを扱う作品なのでドニー・イェンの方と比べられがちだがこちらはこちらで自伝色が強くカンフーものとして期待していた人には期待はずれかもしれないが悪くは…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ブルース・リーの師匠である武道家の半生を描く。

20世紀初頭の中国、というところだけに興味があって視聴。
舞台の建物も衣装も雰囲気もとても素敵だったなぁ、どこか暗くて妖しくて、そこがよい。
その点…

>>続きを読む
Ryan
2.9

イップマン



ストーリー
1930年代の中国。北の武術の達人パオセンは引退を決意し、生涯をかけた南北統一の使命を託す後継者を探す。最有力候補は弟子のマーサン。一方、パオセンの娘で奥義六十四手をた…

>>続きを読む
3.0

脚本がかなり散漫、カミソリのシーンは全カットで問題ない
イップマンのキャラが薄すぎる

アヘン蒸すチャン・ツィイーでデニーロ思い出したら、ラストワンスアポンアタイムインアメリカのテーマが流れて驚いた…

>>続きを読む
やま
3.0
カンフー映画、戦闘シーンの運動曲線が明快かつ流麗。小道具の使い方もおもろい。ただ、映像美に対してストーリーの弱さが目立ったと思う。
3.0

戦闘シーンがもろにマトリックスだった
仇打の戦いとヒューマンドラマが重厚に展開されていくのかと思いきや、そんなことはなく途中からナレーションと文字でちょんちょんとまとめて終わってアレ?となった🥹残念…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事