「誰かが死なないといけないの」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おもろ。ポールバーホーベンらしい、人の気色悪いところを前面に出した変な映画だった。(最後のオチはヒッチコック味も感じた)
エロスを…
このレビューはネタバレを含みます
ミステリー映画としてみたらこんがらがる。
というか自分がダグラスになってしまう映画。
シャーロンに夢中で、冷静に筋書きを分析する余裕がない。
犯人なんて最初からわかってたやんダグラス(自分)
魅力が…
公開当時、突如出て来たエロティックで端正な美貌を持つシャロン・ストーンの足の組み換えシーンが話題になったんですよねw 当初はB級扱いだった気がするけれど今観返してみるとヒッチコックをオマージュしたよ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
……とみせかけて?…からの??…あえての⁉︎…と思わせて⁉︎⁉︎…って思うやん⁉︎⁉︎
……みたいな事を、💖オッパイ💖出しながら最っ後の最っ後までしてました。爆笑
てかおっぺえ出たままで始まり、…
シャロン・ストーンを見るための映画。
マイケル・ダグラスはそんなに好きじゃないから、最初は何で彼を使ったんだろう…と思ったが、途中からやはり適任だったと思える演出。
ミスリードするようにするように導…