なんじゃ、こりゃ…。
よく分からない感じの世界観でしたw
「シー・オブ・ザ・デッド」の監督の作品だそうです。雰囲気がもう監督のまんまw
黒魔術使って若返りした男性、人間を食うチュパカプラという怪…
どうっすか?このジャケ写!
もう次のプロフの写真に採用するキャラはこれしかないと思ってます。
と書き始めてみたものの、意外と良作だったのでどういうノリで書いていいかが決まらないっていう…。
ブラ…
チュパカブラの造形美。質感。獣感。
ポテンシャル高すぎたけど、謎の隣人トラブルを物語の軸にしすぎ。
序盤のゲ⚪︎吐き合戦はおもろかった笑笑
中盤でチュパカブラが登場した時、俺の全細胞が起立した
…
久々に観た。流し観のつもりがじっくり観てしまった。個人的にツボなのでこの評点です。あくまで個人的に。笑
改めてみると、チュパカブラ中心というよりは両家の抗争が中心に描かれている。
キャストはお馴染…
再鑑賞。
シルヴァ家vsカリバリョ家抗争+カニバリズム+チュパカブラという内容。
チュパカブラは50分過ぎてから登場してくる。
重役出勤。
初っ端は人間による緑色のゲロ噴射。
飲み屋が一軒しかな…