海がきこえるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

~ ふと思い出すあの日の空
 故郷の海、輝きさざめく波の音 〜

優しいタッチ、高知弁、90年代
男の友情と女心と土佐のいごっそう
揺れる青春ノスタルジー 100%ジブリ

女子は何を考えちゅうか…

>>続きを読む
risa
4.0
久々にジブリ作品を映画館で観れて嬉しい!
里伽子の魅力は強さの中にも脆さがあるからなんだろうなあ。
杜崎と松野、どちらも良い奴。

安易に共感も好感も抱かせないヒロインの斜め上への突き抜けっぷりが笑える。対する男子2人はいずれも賢く優しく2020年代的な印象で、その両者のコントラストが眩しい。いまリバイバルする必然を感じる。

>>続きを読む
天
3.8
よく誰かのSNSのアイコンになってるから見たことある画が何回も出てきて感動

共感はあんまりなかった
でも嫌いじゃない、新体験
詩織
4.0
あまずっぱ
勢いがあるんだかないんだかわからない映画

ここ最近の中で1番無理なヒロインだった あいつの何がいいんだ
今の男の子みんな主人公みたいな髪型してるよね時代ってやっぱ回るんだになった
緑川光ちゃんがいる
トレンディドラマ感
美しかった
suu
4.3
超面白い訳では無いんだけど、見れてよかった◎
ジブリ若手/夏/平成初期/青春
女性陣の声はキンキン系(´◠ω◠`)
私は松野派`⎚⩊⎚´ -✧
調布でみた
女子大生が喋っていた、ふぅ

あなたにおすすめの記事