海がきこえるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

4.0

1993年製作。原作氷室冴子。脚色中村香。監督望月智充。観るつもりはなかったんだけど、/高知と東京を舞台に、10代の終わりが近づく3人の若者たちの繊細な心の揺らぎや葛藤に向き合う青春模様をみずみずし…

>>続きを読む
こんな彼氏欲しい
殴られすぎやけど
4.0
雰囲気良かった
お風呂で寝る人優しかった
歯岬
3.8

人間の手が作り出す色々な奇跡
時代劇、または自己啓発アニメだった

とてもPoisonで、夢を話すのは若い人がやればいいことで、お前はいいから手を動かせよと言っていた(言ってない)のを思い出した

>>続きを読む
ゆ
-
かなりイライラする所もあった、、
主人公が爽やかで真っ直ぐで良かった
shine
-
良い映画でした!
もっと歳をとってからみると、また違った印象なんだろうな
user.
2.0
制作時の時代や、私の年齢も関係があるんだろうが、モヤモヤとイライラが積もってしまうような内容だった
余白のある演出?も謎な表現で最後まで意図はわからなかった
Kim
4.4
記録
141
4.7

思い出すのも、自分の気持ちに気づくのにも、距離と時間がかかるもので、
大事なものはもう持っているはず。

彼は自分の中にある本音に向き合っていたのだと思う。
この映画はその過程だったように思う。
言…

>>続きを読む
saki
3.8
ジブリの色彩ってほんとに大好き
高校生にしては大人っぽすぎて、味わったことのない青春だけど、憧れとかエモさを感じた。劇中歌とか静止画のシーンとか好きだった。

あなたにおすすめの記事