2025年:27本目
・シナリオ:☆☆☆★★
・演出: :☆☆☆☆★
・雰囲気: :☆☆☆☆★
・個人的好み: :☆☆☆☆★
2001年の台北を舞台とするホウ・シャオシェン監督作品。
夜遊びを…
カメラが寄れるだけ寄って定点で撮ることによる窮屈さと空間の把握できなさ、寄り添うと共に別世界のような空気になる。自然に見える中の高度な役者の動線とカメラワークが完璧に計算されてて映画の空間を作り出し…
>>続きを読む中台映画イッキミ週間。
キリンビール、キティちゃん、ウルトラマン
北海道、夕張、おでん、寅さん、石原裕次郎
日本カルチャーの影響が強い。
ジャックカオは、ナイルの娘にも、憂鬱な楽園にも出てくるホ…
ずっと見たかった映画がサブスクにきていた!
高等技術院賞…なんかすごそう
絶対うるさいし邪魔だけどハートのじゃらじゃらほしい
キティちゃん盛り盛りのお部屋もすき🎀
カメラがゆっくり追いついていく…
ストーリーらしいストーリーは無いのだけれど、2000年代初頭を生きた若者の倦怠、享楽、不安、狂気、希望、刹那といった追憶がフィルムに生々しく刻み込まれている。
撮影監督がウォン・カーウァイ「花様年…
台湾のある女の子とその周りの男の話。
女々しい独占欲気質の男と只大事にしてくれる男だったら後者選ぶよね。
どん底にいても何かしらの抜け出せるきっかけはあるなぁって感じ。
画というか色が綺麗で、それで…
ストーリーとしてはFilmarksに書いてあるあらすじが95%くらい、それ以外は残り10分くらいだけ。この頃の雰囲気とかファッションとかダラダラ見てるだけでも楽しいからいいのだけど。カラフルなビーズ…
>>続きを読む© 2001 3H Productions / Paradis Films / Orly Films / SinoMovie.com