ジブリの青春ものといえば『耳をすませば』。その陰に隠れたもう一つのジブリの青春ものがこちら。
前者は中高生向けのこんな眩しい青春したいー的な作品。それに対してこの作品は大学生になった主人公が同窓会を…
高校時代が懐かしく思い出される映画
ちょうど両親が学生だった頃はこんな感じだったのかな
海ではなく山に囲まれた街で育ったので、制服で海辺を歩くのに憧れたりした
松野が個人的に好みすぎる…
拓を…
いまいち。
同じ系統の他の映画観た方がいいと思う。
とはいえ映画館で観れたからまだ集中できたのはよかった。
眼鏡の親友との会話は全て好き
大学生の世界→美しい景色、見る価値あり
高校生の世界→ヒ…
ジブリ絵で航空機見たことなかったから最初の飛行機のシーンが凄い違和感だった
あの聴診器みたいなイヤホンなに?笑
里伽子めちゃくちゃわがままで自分が1番大事!みたいな人なのに急な大人びててる部分とか…
メインビジュアルが綺麗だし、海が聞こえるって素敵なタイトルだからどんな話なんだろうと期待していた分、がっかりしてしまった。
女の子わがまますぎて頭痛くなった、、
拓とりかこのプロローグとしては、それ…
紳士で頼れる拓くんを振り回すわがままな里伽子。
ファンタジー要素はまったくなく、リアリティーがすごくある、刺激的な面白さより共感できる面白さがある。
新春期の尖りや、無知な感じもなんか懐かしい。
…
© 1993 氷室冴子・Studio Ghibli・N