廃墟の行く末という設定は、船の墓場感があって面白いと思った。
廃墟探索やサバイバル生活、流れ着く廃墟への潜入、沈む団地からの脱出などまずまず楽しめたが、後半では流石に夏芽の頑なさにヤキモキ。似たよう…
世界観・キャラデザなど凄く良かったです。あと、ずとまよの挿入歌が良かったです。
キャラクターの個性や関係性があんまりでした。子供達みんなあんまり仲良くないし、殆ど主人公とじーちゃんとなつめ中心の話…
よかった。
のっぽくんの正体とか漂流の謎とかなんとなく察しはついてるけどハッキリしない、という時間が長いのは否めない。
でも登場人物たちと同じ年代の子供をターゲットにした映画としては団地でサバイバル…
漂流する団地や市民プールやデパートなどの建物の朽ちた表現が素晴らしい。絵が綺麗で美しかった。
ただ、なぜ漂流したのか?その世界だけにいるノッポ君の正体は分からないままであった。2つの世界が何も交差…
説明不足
ノッポの正体、主人公の仲違いの理由、漂流する思い出の建物、バスケでペア組んでたことすら後半にならないと分からなかった
視聴者は何となく分かるけどちゃんと描かな
終始喧嘩してて良い加減飽き…
はあ〜早くおわんないかな〜、長いな〜
うるさいな〜。 が8割強。
突然の遠藤綾 様
「いっぱい…愛してくれて…ありがとう…!」
(´;ω;`)
って感じ。
メインが子供の集合体な映画だとこ…
©コロリド・ツインエンジンパートナーズ