海がきこえるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

高知県から東京の大学に進学した社崎拓
吉祥寺のホームで武藤里伽子に似た女性を見かける🚉
里伽子は高知の大学に進学したのでは。。
同窓会で帰省する飛行機の中で自然と2年前に出会った頃の記憶が蘇るのだっ…

>>続きを読む
青春の痛さと眩しさが詰まった映画だった。
A
4.0
高知旅行モチベに
リカコの自己中さにイライラしたけど、自分が男だったらまんまとトリコになるんだろうな
流し見とかして何度もみたくなる映画だな、大学生のうちに見れてよかった
松野くん推し。
ジブリ好きだけどずっと見れていなかったけど、大人になってから見るのがちょうど良くてよかった。
小さい頃に見てたらつまらない映画だと思っちゃってたかもな。
M
4.2
歳を重ねるほどに深みが増していくそんな映画かなと

最初に見た時は10年以上前だった気がするがその時は全然面白くないなと正直思っていた

今見るとトレンディドラマを近藤勝也はじめとしたジブリの画力と素晴らしい音楽もありでなかなか面白く見た

理伽子の…

>>続きを読む
あ
-
殴るのわかる
p
3.8
あー愛おしい、、因みに私は方言大好きです

ここ数年ずっと高知に行きたいと思っているんだ、、、
risa
4.0
久々にジブリ作品を映画館で観れて嬉しい!
里伽子の魅力は強さの中にも脆さがあるからなんだろうなあ。
杜崎と松野、どちらも良い奴。

あなたにおすすめの記事