ウォールフラワーのネタバレレビュー・内容・結末

『ウォールフラワー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

友達に勧められて視聴
少々自分の好きなタイプとは違かったけど面白かった
同性愛や性的虐待などを扱いつつ主人公の成長を描いた物語で視聴した後に10年以上前の映画だとは思えないくらい今の世の中に合ってる…

>>続きを読む

主役にミセン序盤のイム・シワンを見る。真っ直ぐで不安げな瞳…怖くない…怖くない..
尻詰で明らかになる真相。チャイルドアビューズとおばの死の関連て..青春一直線かと思いきや急下降
クリスマスイブだっ…

>>続きを読む
めちゃくちゃ青春

よかった!
終わり方もいいね!
映画あるあるの薬物や恋愛に溺れず、等身大に真っ直ぐ感情と向き合い続けて成長しているのが良かった。
胸に残るセリフが多い。
トンネルのシーンはやっぱ印象的でした。

各々暗めのバックグラウンドと学生らしい複雑な心境変化の描写のある青春映画。
成人した今見ると、目まぐるしく変わる10代の喜怒哀楽全てが眩しく感じる。

ただ、主人公が好きになれない。軽率な行動が目立…

>>続きを読む
爽やか青春映画
たくさん悩んで成長していく過程を見ているうちに、最後はこちらも前向きになれる感じがする
10代の時に見たかったなー!

突然のロッキーホラーショーで笑った
見ておいてよかったw

めちゃめちゃ良かったーー!!これはぜひとも高校生で出会いたかった。青春すぎて眩しい。見てるこっちまでワクワクさせてもらえるし、主人公に寄り添ってずっと見ちゃいました。全部のシーンが良すぎた、、、。

>>続きを読む

人間関係や過去が単純ではなく、些細な言動にそれぞれの登場人物の特徴が出ていて良かった。パトリックが好き。

車の荷台で後方を見ていたチャーリーが前を向いてトンネルを抜けると綺麗な景色が広がっている。…

>>続きを読む

同学年に友達がいないチャーリーの世界が、サムとパトリックという兄妹に出会うことで広がっていく。


「壁の花」って英語だとwall flowerってそのままなんだね!
青春すぎて眩しい…こんな苦悩も…

>>続きを読む

メモ 
今まで見てきた映画の中でもかなり鬱
重すぎた 
音楽と映像は綺麗だけどそれでは拭えないくらいの暗さを感じた

途中からなんか怪しい雰囲気出てきて、ラスト20分らへんのシーンの描写で意味が分か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事