めっちゃ良かった!
なんか人が落ち込んだりするきっかけって大きな出来事じゃなくって、いつもだったら上手に切り抜けられるところで躓いたり、引っかかったり、そんな些細なところから始まるんだよね。
だか…
・自信がなく遠慮がちな主人公クレイグが、最初は戸惑っていた精神病棟の環境に段々馴染んできて明るくなっていく様子がよかった。多分それは後半でクレイグがノエルに言った「みんなと違って問題を隠さないところ…
>>続きを読むザック・ガリフィナーキスが脇役で出ている、2010年公開のコメディ(?)作品。自殺未遂をくりかえして精神科病院に収監された男子高校生が主役。家族が実際に入院したことがある自分としては、微妙な映画だっ…
>>続きを読む「カッコーの巣の上で」をティーン向けにライトに爽やかにアレンジした映画といった感じ。
精神病棟からこんなに簡単に抜け出せるわけねーだろとか、たった数日間でこんなに色々あるわけが…とかツッコミどころ満…
クワイエットルームに引き続き精神病統系映画に手を出してみた。人生が主題のテーマの映画にしては、何かを考えさせる映画じゃなくて、受動的にただみるだけの作品かなと思う、比較的。
それぞれのストーリーに…
自分と同じまたもっと辛い状態で苦しんでいる人達と接することは、自分がどれだけ恵まれているか気づかせてくれたり、自分の成長、視野を広げるために時には必要/大切と教えてくれる作品でした。
取り上げてい…
自殺したかったクレイグ、精神病棟入院で人生の意義を考える!って感じですかね。
5日間の入院でいろんな人と出会って、自分の価値や他人との向き合い方を学び、自分やその周りの人に変化をもたらすクールクレ…