スクールカーストの下層で
学校という世界を端から見ている
壁際の花
ちょうど最近小説読んだりドラマ観たり
私的タイムリーな題材
その中でもはぐれもの達や先生とと出会えて
端からずっと見ているだけ…
なんだか最近観たいと思っていたら、ブッククラブでちょうど話題にあがったので今夜観ます!と言って鑑賞。ちなみに、トンネルでのデイビッドボーイの歌のシーンに言及されていた。観たことあったと思ってたけど気…
>>続きを読む優しいが故に、てチャーリーもサムもパトリックもお姉さんのヘレンも間違った相手を選んでしまうもどかしさ。
チャーリーが過去を乗り越えて未来に向かっていく様な最後のトンネルの車のシーンが印象的。
原…
人から傷つけられることや、人を傷つけることではなく、自身のなかに満たすことのできない空白を、切実な痛みとして感じること。青春のもつ痛みの本質とは、そんなところにあるのではないか。ここでいう空白とは、…
>>続きを読む私自身はこんなに「青春」っていう10代を送ってないのにも関わらず、うらやましいとか嫌な気分にはならない素敵な映画。
義兄妹二人の苦しさはハッキリと浮き彫りになるけど、チャーリーのトラウマは少し靄が…
(C) 2013 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.