スモール・アパートメント ワケアリ物件の隣人たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スモール・アパートメント ワケアリ物件の隣人たち』に投稿された感想・評価

アパートに住むちょっと奇妙な人たちの物語。
主人公(マット・ルーカス)はいつもパンツ一丁、部屋には大家の死体が横たわっている。
兄に面倒を見てもらってきたが、刑務所で入院、今は一人ぼっちだ。
右隣り…

>>続きを読む
konaka
-
部屋が広くて羨ましい。登場人物がいかにもキャラクターって感じで、斜に構えて観ちゃってた部分もあったけど、最後がちょっとびっくりするような終わり方でそれが良かった。
3.2
グロい表現と色合いの可愛さがヨナスアカーランドの映画って感じがしました。
意外と問題提起してきます笑
面白かったです。
smr
4.5

ある日アパートの大家を殺してしまい隠蔽しようと奮闘するフランクリンの話。

まず、フォルムが好きwこのキャラクターっぽい見た目といい意味で裏表のない性格、そしてフランクリン・フランクリンって名前も好…

>>続きを読む

ロードオブカオスのヨナス・アカーランド監督のアパート住人コメディ。JカーンやBクリスタル、Dラングレン等大物も出演。テンポの良い展開と大物揃いの脇が固めてヤバいギャグで楽しく進む。ドルフラングレン演…

>>続きを読む
Evans
3.6

「幸せのありか」

変な住民しかいないアパートで繰り広げられるドタバタコメディ

殺人を隠そうとするフランクリンのコミカルさと、ブリーフ一枚でうろつく変態さと、些細なことで傷つくデリケートさを持ち合…

>>続きを読む
Juzo
4.3
変人だらけ。
ブラックユーモア満載なのとスタイリッシュな演出がツボに刺さった。

成功の原理は射精と同じなんだ
何百万個も放出して一つだけ受精する
       数打ちゃ当たるってこと

好みは分かれそうだけど雰囲気オシャレ(ところどころ汚い)な低予算ブラックコメディ ⸜❤︎⸝

舞台は貧困層のアパート。
主人公のビジュアルの強烈さもすごいけど、スイス🇨🇭のアルペンホルンがいきなり…

>>続きを読む
AO
4.6

「自身の小説を脚本し映画化」ユーモラス笑
個性的で不完全なキャラクターの喜劇をロングショットで淡々と描いていくが、終盤に向けて映画はキャラクターにクローズアップし、不完全さの経緯とその正体に迫ってい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事