ダウンサイズの作品情報・感想・評価・動画配信

ダウンサイズ2017年製作の映画)

Downsizing

上映日:2018年03月02日

製作国:

上映時間:135分

3.1

あらすじ

みんなの反応

  • 人生の変化を描いたストーリーが上手くできている
  • 珍しい世界観がリアルに感じられる
  • 環境問題や人の在り方を考えさせられる
  • 古典的なSF作品のような懐かしい雰囲気がある
  • マット・デイモンが良い演技をしている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダウンサイズ』に投稿された感想・評価

ベトナム人役の人の声が可愛い!もうほぼアーニャですやん。ほら言ってみ「アーニャ、ピーナッツ好き」 ほーら言ってみて〜「アーニャピーナッツ好き」って。
4.0
スパイ物じゃないマット・デイモンもいいですね。
ベトナム人?設定の女性ホン・チャウが雰囲気出ていてこの作品のメリハリを付けていたと思う。
未来の社会不安に対するSFなシナリオは着眼点が面白かったです。
4.0

幸せや善悪をわかりやすくするために人間の心を拡大してみせたのがプラトンの「国家」であるが、本作はその逆で、自分の問題に真剣に目を向けず、「まだ外部に幸せがあるはずだ」と逃避的な思考をもつ主人公が、自…

>>続きを読む
miii
3.0

人類を縮小化(約13cm)させることで食料問題、環境問題を解決するだけでなく、"レジャーランド”というダウンサイジングした人達のための施設で超贅沢な暮らしが出来る!というぶっ飛んだ発想のコメディタッ…

>>続きを読む
2.5
小さくなるとこまでは良かった!
そこから、なんかよくわからん話になっていった…。
コメディよりかはヒューマンドラマ寄り、決して悪くはなかったけど笑
mira
3.5
小さくなること、については正直なところ小さくなっただけという気がするが、設定をきっかけに話が膨らんで横滑りしたり、最後のしょぼい爆発といいアレクサンダーペイン映画を実感する。よかった。
3.8

実際にこんなことが可能なら…と色々考える作品でした!
実際は物1つ買うにしてもミニチュアサイズで何かを作る技術料が上増しされないのかな…?なんて余計なことを考えながら観ていました。


ただ主人公の…

>>続きを読む
そ子
2.5
最初はワクワク。途中から社会問題やら環境問題やらテーマを盛り込みすぎて纏まっていない。誰もがコレジャナイ感を抱くであろう映画。小さい世界はハチャメチャ!ポップなコメディ!なんてのを期待してはいけない。
nano
5.0
このレビューはネタバレを含みます

人間が小さくなる物語はスウィフトの小説『ガリバー旅行記』以来、数多く作られてきました。『ミクロの決死圏』を除けば大半がコメディ。
本作の評価が世界的に低い理由は、観客のほとんどが『ミクロキッズ』みた…

>>続きを読む

“ダウンサイズ”したとこがピークかな、、、。

オチが読めず、壮大なクライマックスを期待したけど、とくに何も。

このストーリー構成ならば、主人公の心理描写がもっともっと必要だった気がする。

何を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事