ファイナル・デスティネーションのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ファイナル・デスティネーション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

そういや1作目見てないかもと思って見た。

先生が死ぬところ、なかなか緻密な死のピタゴラスイッチだったw

一番最初に死ぬやつの、液体が証拠隠滅で戻っていくところが操作されている感あって良かったな。…

>>続きを読む
ピタゴラスイッチ1
2人生き残り、2までのつなぎで1人死ぬ(レンガって地味w ※2を観ないと出てこない)
死のフラグがたくさん立つ映画

主人公が死の予知をする なぜ

テンポよく死んでいく

いつどう死ぬかハラハラドキドキ
偶然死を免れた人間は、その後死に追いかけられる。

面白そうと思って劇場に見に行ったんですが、
気持ち悪いシーンが多く、あまり好きになれなかった。
おそらく20年ぶりに鑑賞。
前は修学旅行に行く前日に見るという変なことをしていた。笑

久しぶりで面白かった。
運命に抗って迫り来る死を回避するのだ!謎
斬新な死に方が沢山観れて面白かった。

風呂場の水が引いていくシーンは気持ち悪くて良かった。

死の運命からは逃れられない事を感じさせるラストの絶望感が凄い。
・グロ系とは思わなかった
・死の運命から逃れられる結末はあるのかが気になるので、続編の「デッドコースター」「ファイナルデッドコースター」を観たいと思う
ピタゴラ不審死

【敵は死神?】

って事で良いのかい?
遺体安置室の男性とか、最後フランスに着いて、生き残り達が納得してたりとか、私どっか伏線的なとこ見逃してたかしら。

死に方はピタゴラ的に工夫は凝らしていたけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事