海外のオムニバス好きです。
世にも奇妙な物語好きな方は楽しめると思います。
世界各地の26人の監督が与えられたアルファベット1文字から始まる言葉を選び、死にまつわるストーリーが26話分。日本からはヌ…
アルファベットのA~Zまでに纏わる死のエピソードを世界各国26の映画監督達によって映像化した短編オムニバス映画。
企画自体が面白かったので鑑賞。
※以下、各エピソードの一言レビューです。
タイトル…
記録
26人の監督による死をテーマにしたオムニバス映画。
AからZまで5分前後の様々な短編が詰まっております|д゚)
死がテーマってことでグロ描写も多いのですが半分以上はギャグです。笑えないやつも…
26文字のアルファベットを頭文字にしたキーワードをテーマに世界各国の監督が撮った「死」にまつわる短編が収録されている。
ただただ気持ち悪いだけのだったり、エログロなだけで内容が全くないやつだったり…
面白いのもあったしつまらないのもあった。
個人的にはGのgravityが一番ナメくさってたと思う。
日本人のやつは、この監督単体の映画ならいつものことで受け入れられるけど、オムニバスだと合わないと…
オムニバス形式でAからZでいくつもの短編映画を構成している。行ってみればショートフィルムなだけなんだけど、それをひとまとめにして、AからZで、ホラー縛りというのは地味に新しかったし、面白い作品からま…
>>続きを読む各アルファベットに対応した死にまつわる26のお話。
様々な国の監督によって撮られた短編オムニバスホラーです。色んな人によって撮られていますから、当然玉石混交で当たり外れがあります。個人の好みもあると…
タイ・ウェストの「M」だけ観た、が2分以内の短いものだった。意外と社会派
しかも終わってタイトル出るのがキモっぽいのに先にタイトル知ってて損した感あった。しかし観れてよかった。そこしか観てないのでス…