劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれのネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

題名から“完結編”や“永遠なれ”も本作で出されたネタを本当に映画に付けちゃうところ、センスも完成度も高杉る。トリコ、ダイ・ハードの広告、アレ勃ちぬ、北斗の銀、最初の数分でネタを詰め込み過ぎです。くぎ…

>>続きを読む

銀魂劇場版第2弾。公開前までのアニメ視聴済。

過去に攘夷戦争で銀時が敵からもらった病原菌が現代になってパンデミックを引き起こして世界滅亡。その未来を変えるためにタイムスリップした銀さんと未来の仲間…

>>続きを読む

最初の映画泥棒のくだりでいつもの感じかな?と思ってたけどちゃんと重かった…時間移動で現在では知り得ない荒廃した世界を見ちゃうの本当につらいし世界線変更で記憶と存在がなくなっていくのもベタだけど本編の…

>>続きを読む

映画オリジナルストーリーなので先を知ってるからと飽きずに見れた。内容も面白い。戦闘シーンの一斉に銀魂ファミリーたちで大量の敵に向かっていくわちゃわちゃ感もまじでみんなが一つになって戦ってるみたいでワ…

>>続きを読む

劇場で観ましたが忘れているところが多かったので、改めて11年ぶりに。最初から最後まで笑いあり涙ありの銀魂らしい作品です。特に攘夷四天王の登場シーンがお気に入り^_^あとエンドロールでPray流すとか…

>>続きを読む
多分2回目の視聴。
銀魂らしくとても楽しめる。
相変わらず笑いとシリアスのバランスがちょうど良く感じる。
やっぱ銀魂好きです。

実写版映画2本+アニメシーズン4までフルでみての鑑賞。

よく2時間で銀魂らしさを詰め込めたなーという印象を受けた。
今回もあんなに普段はマダオな銀さんが結局1番の仲間思いで漢なのが最高にかっこいい…

>>続きを読む

懐かしすぎて泣けた。アニメ新シリーズが決まったぐらいから銀魂熱が再燃して、受験の前日も一日中YouTubeで見返してたのとか色々思い出した。
エンドロールで一期のOPが流れる演出が美しい。今までの物…

>>続きを読む

攘夷時代のラストの仲間とのやり取りを高所から見ていた銀時、
この出来事があった後の銀時は誰が”仲間”か分かっていながら
年月を過ごしたかも。

なんでレジを使えないコンビニ店員に絡んだ天人に絡んでっ…

>>続きを読む

マークしてなかったので、今更。

未来に飛ばされた銀さんと未来の仲間たちで、ウイルスの元凶である未来の銀さんを倒し、取り戻す話

実は本編ラストよりこっちのファンが多いんじゃないかなというくらいの名…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事