ディアトロフ・インシデントに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 22ページ目

「ディアトロフ・インシデント」に投稿された感想・評価

yoshibass

yoshibassの感想・評価

3.0

1959年、旧ソ連で実際に起きた登山グループ怪死事件「ディアトロフ峠事件」が題材のミステリーPOV。
これはなんだろう…ホラー?SF?それともUMA?まさか国家の陰謀?
色々とモヤモヤさせつつ…まさ…

>>続きを読む

2014/3/30

監督に雪を撮らせたらワシントン・ダレス空港でもロッキー山脈でも素晴らしいのに今回の彼の雪景色は少し頑張りが足りなかった様に思う。

実際にあった事件のオマージュらしいが。

前…

>>続きを読む
みきも

みきもの感想・評価

3.0

前半まではまぁまぁイケてたのに
後半から「あぁ、そうくるか…」と面白さが半減。

特にあの化け物。
最後は「そういうオチか!」とはなるけど化け物が浮き過ぎてて怖いというより笑える。

実際にあった事…

>>続きを読む
大好きな?ディアトロフ峠事件をモデルにしたモキュメンタリーということで期待しすぎたみたい。これならディアトロフ峠事件のwikiを読む方が数倍面白い!

しかも監督レニーハーリン?なんでこれ撮ったのか!

このレビューはネタバレを含みます

オカルトベースのブレアウィッチ型映画であるが、最後は想定外の展開であった。ディアトロフ峠事件とフィラデルフィア・エスクペリメントを絡めてしまうのは、あまりに稚拙(ひょっとして、実際にそんな説があった…

>>続きを読む
akymrosso

akymrossoの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

後半の盛り上げ役(人間が変形した化け物やテレポートetc.)を出したいが為だけに無理矢理フィラデルフィア計画を絡めた感が…。これなら最初からフィラデルフィア計画でモキュメンタリーやった方が良くね?超…

>>続きを読む
HARRY

HARRYの感想・評価

3.0
実話と物語をうまくリンクしてある映画だと思った。ハッピーエンドではないけれど、スッキリ!
Sakiko

Sakikoの感想・評価

2.7
大学生が曰く付きの場所へ行って何か得体の知れないものに...っていう定番の展開だと思ってたら、最後が一味違った感じ。 2014/02/08
レニーハーリン監督がこんな感じの映画を撮影するとは。主人公の女子が何故にそこまでこの事件にこだわるのかがいまいちわからず映画のパターンもお決まりにハマりまくってしまっていた。
この監督割と好きなんだけどな。
題材はよかったけど、定番の流れからは逃れられなかった。

あなたにおすすめの記事