『ヴァージン・パンク』鑑賞したこの機に鑑賞。随分前に実写版は先に観ていた。
ジャジーなBGMに乗せて、ロリコン趣味を隠しもしない、万人向けなどクソ喰らえなこの時期のオタク向けアニメならでは湿気が横…
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
女子校生と殺人請負人のふたつの顔を持つ少女・砂羽は、少年・音分利と出会い、惹かれていくが…。
内容(「Oricon」データベースより)
緻密な書き込み、切…
個人的にはメゾフォルテより好み。
どうしようもない世界をどうしようもなく描くのに、常識外れのエログロがマッチしていると感じた。
今の時代は描きづらい気持ち悪さ、汚さだけど、これが描けることが少し羨ま…
「ヴァージン・パンク」で梅津泰臣監督を知り過去作を観てみたのだが、なるほど原典のような気がする、ほぼ同じ筋書き
ロリコンオヤジ、薄幸な少女、エロティックさとガンアクション
これらは監督の趣味なのか?…
90'sの日本アニメーションを全肯定する訳じゃないんだけど、この年代からしか得られない栄養が確実にあるな。
演出も色彩も、映像の全てが儚くて美しい。カット一つひとつがアート作品のよう。
砂羽がボデ…