マッキー/Makkhiのネタバレレビュー・内容・結末

『マッキー/Makkhi』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いやー、惚れた女のために、ハエに生まれ変わるって設定が面白いですよね!
ハエが戦うシーンでの勇敢な音楽がツボでした笑
それにしても、女心が難しすぎるわ。
超ポジティブ人間のジャニだったから、ビンドゥ…

>>続きを読む

「歌って踊ってねえで早く蝿になりなさいよ!」と勝手に思っていた前半だったから、後半はちょっと面白くはなったが、蝿だからしょうがないんだけど、やってる事は地味。なんだけどあんだけ近くでブンブンやられる…

>>続きを読む

主人公あまりにもストーカーでキモいな…とは思ったけど殺されるシーンは普通に辛い😢
その後怒涛の展開で笑った。
I will kill you でインターバル入るの笑う。
ビンドゥ可愛い。すぐ信じて…

>>続きを読む

ラージャマウリ監督ということでかねてより気になっていた作品。
ハエ人間になるのかと思ってたら普通にハエだったし、何とかすれば元の人間に戻るのかと思ったら完全に生まれ変わりだった。ただ人間の記憶を持つ…

>>続きを読む

虫嫌いな人でもいけるよ!!!とは、言えないけどそれで見れないみたくないって人にも見てほしい。過程楽しすぎ!けど、まあ流れなどはある程度よめるけど、虫でどうすんの感とインド映画のゴリなとこは楽しめると…

>>続きを読む

ハエ舐めたらあかん❗系報復アクション

「バーフバリ」シリーズの監督作品ね
バーフバリより前の作品なんだ、ハエVFXアクション

インド映画は基本、長いっ🇮🇳
全員顔濃い主役級なのでどれがモブなのか…

>>続きを読む

声出してゲラゲラ笑った

曲面白いし、ハエもリアル過ぎず丁度いいCGで見やすかった
「1.お前を殺す2.お前を殺す」みたいな曲特に好き

何よりハエ1匹でこんなに物語繰り広げられる驚き
想像力に脱帽…

>>続きを読む
おもしろ、良かった。協力して筋トレしてる時の音楽良かった。ばちばちハエ叩きをSPが持っているシーンおもしろかった。ジャニが火に飛び込むシーンで泣いてしまった。ハエの戦い方色々あっておもしろかった。

趣味マイクロアートのNPOで働く女の子ビンドゥに2年間付き纏っていたジャニはようやく両思いになれた。けれどビンドゥを狙う激ヤバ女たらし社長に殺されてしまう。
ハエとして転生したジャニは復讐を誓い、社…

>>続きを読む
虫嫌いなら見ないほうがいい
物語の半分以上、主人公はハエ
途中でヒロインがハエの存在に気づくけど
転生した主人公ハエやのに、そこまで協力的なのは凄いなって思う

あなたにおすすめの記事