ウーマン ラブ ウーマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウーマン ラブ ウーマン』に投稿された感想・評価

T
3.7

クロエ・セヴィニーってなんでこうもアイコニックなわけ

1→3話目と年代が進むにつれて、社会全体のレズビアンカップルへの認識がポジティブな方向に進んでいると、受け手に伝わるよう意図されている

もっ…

>>続きを読む
mip
4.2

1話目 心が辛くなる
親族じゃないから、出来ないことが沢山ある。本当に血が繋がっている甥とその家族は無関心。利益にのみ関心がある。
本当に大切なのは何か。
本人にとっては思い出がいちばん大切なのだろ…

>>続きを読む
Hipo
3.5
女性同性愛カップルの3つのお話。
一話目で大号泣。
それは同性愛に留まらない、きっと大きな壁の色々。
最後はそれでも幸せも感じさせてくれつつ、良いオムニバスだった。

画像のシャロン・ストーンが綺麗なので気になりました。

シャロンストーンはずっと出番があるわけではなく、3話のオムニバスの主役でした。

2話目がミシェル・ウィリアムズとクロエ・セヴィニーの恋愛でし…

>>続きを読む
エンドロールみたいな光景を撮っていたかったんだったな、と何か思い出した
A
3.0
三話目軽すぎて笑った。一話目はこれやるには尺が短い。論点が多いのは二話目かなあ。やっぱりクロエ・セヴィニー⇄クリステン・スチュワートなのよね。
Kmai
3.6

1話目は私の考え方に大きな影響を与えた。
鑑賞した時から15年も経ってるけど、アライとし同性婚が早く実現できる様、今でも心から応援してます!
2.3話目が余り面白くなかったので(1話目が衝撃的すぎた…

>>続きを読む
琥珀
3.0
う〜ん、、、
オムニバスだし、、、
まぁ良いトコもありましたが、、、

オムニバス形式で、第1話の長年連れ添ったパートナーの遺産に関する物語で、だいぶお年を召したご婦人同士のカップルの1人が亡くなってしまう。その親戚の夫婦がその遺産となる2人の思い出の詰まった家を売り、…

>>続きを読む
4.5
10年以上前に観てから大好きな作品。
もっと沢山の人に観てほしいのに、DVD借りられるところが少なすぎる。

あなたにおすすめの記事