道化死てるぜ!のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『道化死てるぜ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

肝心なシーンがモザイクまたは反転
三輪車とアイスクリームディッシャーに、傘が開くシーンは好き
なんでモザイクなん....

儀式シーン見た時の、いろんなピエロがいるって知ったワクワクと、そういう呪い系は冷めるわ...ていう複雑感。

嫌われカップルの女の子美人よな〜

子供たちの悪戯のせいで死んだピエロ(スティッチーズ)が蘇って復讐する話。

子供たちクズすぎてピエロ応援してた。

殺し方がユニークでついつい笑ってしまった。
主人公の幻覚だけど、ピエロが男の性器も…

>>続きを読む

ガキどもがピエロを殺し(事故)
殺されたピエロがガキどもに復讐するといった
オーソドックスなピエロホラー映画
それなりに笑えてスプラッタしててハラハラするけど
思った以上に殺しのシーンが凝ってて迫力…

>>続きを読む

コメディってことで良いのでしょうか?
最初の方は笑って良いのか悩んでたんですけど、途中からはゲラゲラ笑いながら観てました。

主人公は少年達では無くてピエロです。
過去編から始まり、少年達が100%…

>>続きを読む
猫をあんなふうに扱うのは良くないな!

しかしながらスプラッターの醍醐味である
「(人間の)56し方」はどの映画よりもこだわりを感じたので好評価
エンドロールの撮影風景もいいね

前半部分でだれたから1週間以上熟成させてたけど、もっと早く観れば良かった
死に戻りして覚醒したピエロが登場してからは最高の2文字に尽きる今世紀最大のスプラッタコメディ!

食道からのウサギ錬成、脳み…

>>続きを読む

邦題と「いつ殺るか、今でしょ!」とかいうアマプラの紹介文のノリが過ぎるんよ。
吉田さん10年前にこんな便乗のされ方してるとは思ってもなかっただろうなあ。

千切りちんちん風船と脳サーティワンと右目貫…

>>続きを読む
六年たってもたまごがフレッシュだったのが、すごくびっくりしました。
あとは、エンドロールのNGシーンがほんぺんよりも、たのしかったです。
3年1組 chazma
コメディよりのスプラッターホラー。
殺し方のバリエーションが豊富で良かった!
ただモザイクだったったり、変なエフェクトがかかるのはちょっと残念。
意外とおもしろかったです!

あなたにおすすめの記事