インターンシップに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『インターンシップ』に投稿された感想・評価

、大人になってから新しい挑戦に踏み出す勇気や、世代を超えた協働の難しさと面白さを描いた作品として印象に残る。主人公たちは、若者が中心のインターンプログラムに飛び込み、最初は場違いなほどの明るさと勢い…

>>続きを読む
ik_111
2.5

このレビューはネタバレを含みます

最後の審査のシーンは変に上手くいってて微妙だったけど、登場の仕方がクセになる面白さで、悪いとことが相殺された感じがした。良くもなってないけど。
BOCCE
2.6

友情も恋も盛り込みながら困難を乗り越えていく、いかにもな王道コメディ・サクセスストーリー。下ネタも笑いどころもあってテンポよく進むけど…正直観ててきつかった。

実話ならまだしも「そんなに上手くいく…

>>続きを読む
2.1

このレビューはネタバレを含みます

失業した敏腕セールスマン(?)の2人が突如Googleのインターンシップを受けるお話。

周りは20~22歳の中、2人は40歳付近。浮くのは想定内だったが、しっかりとハブられ馬鹿にされる。
実際はど…

>>続きを読む
なんでハリポタオマージュしてたのかは最後までよくわからなかったけど、あの終わり方はなんだかんだ気持ち良くて好きだな。
3.0

歳を取れば取るほど心に響くのかな、と。

頭の良さはなくても今までの経験と人の心に寄り添う共感性と行動で人々をハートフルにしていくインターンシップ生活ストーリー。
一見、希望のある内容かとも思うけど…

>>続きを読む
3.0

価値観がひと昔前でちょっとヒヤヒヤする。仕事も恋愛も含め人生に1番必要なものは行動力であるという事を嫌味なくまざまざと見せつけられるので真逆の人間には中々キツいものがある。展開もお約束通りで捻りとい…

>>続きを読む
Lyla
3.0
おじさん2人がGoogleのインターンシップに。
個人的に恋愛要素はいらなかったけど、個性的な仲間と勝ち上がる姿は良かった!
おじさん面白い。そしてスカッとする終わり。
こういう逆転系の話好き
本来出会うはずのない人と人の出会いで化学反応起こるのもなんかいいよね
haruna
3.0

中盤のクィディッチとナイトクラブのあたりだいぶカオスだった😇😇
表現とか例えとかがアメリカ特有のものなのかちょっとわかりにくかった、、
けど最終的にハッピーエンドで気持ちよかったし、たくさんの挫折を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事