アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロンのネタバレレビュー・内容・結末

『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アベンジャーズ1作目を越えられなかったな
ウルトロンがお子様すぎて話にならない

メンバーも男梅とワンダが増えたくらいで新鮮味がなかったな

クイックシルバーが亡くなったのはショックだったが割と面白かった。
個人的には燃えるような展開は少なかったが
全体的にユーモアさがありその点は好みだった
毎度毎度普通の人間なのに渡り合えてる
ブラック…

>>続きを読む

MCUフェーズ2 第5作目

2019.09.14 ⭐︎5.0 Disney+
2024.10.17 ⭐︎4.0 Disney+
【事実】
・冒頭のシーンでロキの杖、マインド・ストーンが映る。

・…

>>続きを読む

最初は正直話についていけなさすぎて人工知能?って怖
ロボットが意思持つのこわ!!!とかしか思えなかったけど最後にかけてだんだん理解できて面白くなってきた感じがした
最初のパーティーみたいなところで全…

>>続きを読む
最初の雪原戦うアベンジャーズがカッコよすぎ
ハンマーを持ち上げるキャップが伏線になるなんて考えれなかった
ワンダとピエトロは悲しい過去があったね
ホークアイがアベンジャーズに勧誘するシーンは震えた

一作の中にいろんな対比があって面白い。
序盤で「自分の家を」→「ここが家だ」、みたいなやつ。本当にめちゃくちゃ多い。これがすごく良い。

最初敵で出てきた双子と協力して、そしてアベンジャーズになる!…

>>続きを読む
(マラソン中)

ジャーヴィスがジャーヴィスじゃなくなっちゃったのがすごく悲しい…
トニーの大親友であり続けてほしかったな…
アイアンマンが観たくなった。
アイアンマンvsハルク良かった。
1作目には劣った印象。

面白くない部分が存在しない傑作。
冒頭のヒドラとの戦闘シーンや送別会のシーンからは前作ポスクレでの気まずい食事会を感じさせないアベンジャーズの連帯感が見えて良かった。こういうシーンで行間を想像させて…

>>続きを読む

ナターシャとバナーがいい感じなのか。
ハルクに出てきた博士はどうした!

ハルクと戦うアイアンマンかっこいい。
AIとかでロボが信用ならないとなると、
スタークが活躍しづらいからAIなんていらないで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事