湊かなえ原作の映画。
キャストが意外と豪華だった。
染谷くんのちょい役感は半端なかった笑
最初主人公は綾野剛だと思ってたけどよく見ると表紙も井上真央なのね。
小野恵令奈も貫地谷しほりも久しぶりに見た…
見せ方が非常に巧みな作品だと感じました。
前半だけを見ていると、すべての状況が特定の人物を犯人だと思わせる構成になっています。
もっとも、登場人物それぞれが本当に正しいことを言っているのであれば――…
最初から最後まで飽きないで見れた!し、面白かったけどヤバい奴多すぎ笑笑笑
夕子ちゃんくらいしかまともな人いなかった気がするんだけど、、。
私的に1番怖かったのは犯人と小学校の先生ね笑笑
井上真央ち…
【 炎よりも火の粉明るし 】
井上真央さんの「いいことあるさ」だけで、観てよかったと思える、希望の作品。
ものすごくギトギトした展開だが、最後の灯火に色々と救われる。
しぐれ谷で舞った炎…
新規綾野剛♩程よく可哀想でよかった♩
井上真央が地味な女は無理があるやろがい♩
菜々緒、かわいそうーと思ったけど悪女だった、菜々緒の真骨頂という感じでよかった
RED STARのTwitter…
誰がほんとのこと言ってるかわからない。
自分を守るためなら
友情 恋愛関係なく平気で嘘つく。
しかもマスコミはそれを真実かわからないのに流す。
綾野剛は
最後天罰?
だけど、あんな見晴らしいいと…
映画というよりはドラマサイズな感じだったけど面白かった!あまりミステリーぽくはなくてトリックがどうとかではなかったけど。
最後にディレクターは逆の立場になったけど、第三者が攻撃していいわけじゃない…
なつかしい!CDデッキ出てくるだけでエモい気分。今の時代こういう煽りワイドショーみたいなのは減ったんだろうけど、まだまだ偏向報道や適当なコメンテーターはたくさん。テレビ見なくなった要因のひとつ。
た…
SNSの匿名性がまるでないと思った。赤星がREDSTARとか抗議文送った人の垢名とか2025年の今見ると流石にネットリテラシーがなさすぎる。
2014年はまだTwitterでアイコンが四角いやつで、…
集英社