この時代の世間の偏見。今でも完全にこの差別が無くなったとは言えない、この世の中で、2人がこう戦った事はとてつもない勇気と、とてつもない愛があったと感じる。
理不尽極まりない世間の判断は、間違いが多く…
1970年代にニューヨークで起きた実話をもとに作られた作品。
薬物所持で親が捕まったダウン症の男の子『マルコ』が施設に送られると知った恋人同士の2人が施設に送るのは可愛そうだと監護者を名乗り出る。…
セクシュアリティにおける、恋愛観について考えさせられた。男とか女とか、まだまだ性別によって区別させることが多い世の中で、ただただ愛してるという気持ちだけ、ただそれだけで一緒にいさせてはくれない世の中…
>>続きを読むこれ…最後に号泣〜〜(ToT)
するっと号泣シーンが来るから、色々と感極まって涙が止まらない〜!
実話ベース。アラン・カミングの演技が素晴らしい!!!勿論マルコ役の男の子も。
偏見や家族というこ…
血は繋がってないけれども、ダウン症の子どもを我が子のように育てる。
両親に愛されなかった子どもが、ゲイの男性2人に愛を注がれる。
その形はどんな形であれ、子どもに豊かな感性や、人間愛を受け取ったであ…
僕たちの周りには色々な人がいて、たくさんの考え方がある、でもどれも間違ってはいないし、誰も正解じゃないのかもしれない。
同性愛者の2人と知的障害者のマルコの3人が伝えてくれた事が凄く多かった、是非…
夏休みにお母さんとおうちでみて号泣しました、同性愛はいまでこそ普通だけど、昔はこんなに非難されてたんだと感じた。ほんとうに感動したけど切なかった。いちばんそばにいた人が親だと思うし、その絆が強い!血…
>>続きを読む(c) 2012 FAMLEEFILM, LLC