海外ドラマ『インスティンクト』のアラン・カミングつながりで鑑賞。
ルディとポールのカップルっぷりがケンジとシロさんを彷彿とさせます。
マルコの笑顔に癒され、チョコレートドーナツが食べたくなります…
今の時代でもまだまだ大きな問題である差別と苦悩を描いた映画
ゲイや障害
同じ人間なのになぜそうも差別や批判をするのか
楽しい場面もあり重すぎるストーリーではないけど深く考えさせられる内容です
愛…
1970年代
これが現実
絶望だー
今はもう少し偏見が少ないのかもしれないけど、ボーダーの理解はいつになっても人それぞれ
理解が追いつかないことで絶望的なクライマックスもある
マルコの人生なのに、自…
飛行機で泣きながら観た。
マルコに向けるドナテロの眼差しがいつも愛情深くて涙が出た。
今の時代では信じられないような差別と偏見、裁判の内容も酷いけれど、これが普通だったんだなと思った。
人にお勧めし…
え、なんでわたしコメディだと思ってこれを視聴し始めたん…
ゲイカップルが隣人のダウン症の子どもと暮らすストーリー
実際には「暮らそう」「生きていこう」と奮闘する法廷劇だった
197…
感動の実話!ハッピーエンド!
だと思って見たらとても悲しかった
この時代は差別と偏見に満ちていたんだなぁ
なぜあんなに執拗にマルコと引き離そうとするの
あの1年だけは幸せだったんだなぁ
ルディの歌が…
(c) 2012 FAMLEEFILM, LLC