ボーッと生きてるんじゃねえよ、と強く叫ばれたかのような衝撃的な一作。
偏見や病気の苦しさでなく、医療という閉鎖的な空間に囚われたエイズ患者の生き様。
患者を救うのは医者だけでなく、このような勇気を持…
クスリで決まってたから男だと知らずセックスしてエイズに感染してしまった主人公ウッドルーフ
マチズモ社会のカウボーイでは一気に話題の中心、軽蔑の対象とされてしまう
そんな中出会ったニューハーフのレイヨ…
エイズにかかった患者を、政府はモルモットのような扱いしかしていなかったんだなあ。
製薬会社や政府を相手に生きる希望を訴えた1人のHIV患者の伝記映画。
内容が内容だけにちょっと今まで敬遠してた部…
好き勝手生きてきたカウボーイがHIVになり、必死に生きる様が壮絶。
最初は高圧的な嫌なやつと思ってたけど見てるうちにかっこよく見えてきた。
マシューマコノヒーの痩せ方がすごいし、痩せてもカッコいい。…
快楽主義者で自分のためにしか生きていなかったロンが、だんだん他人のために必死になって薬をかき集めるようになっていく姿にグッときた。
レイヨンも色々な目に遭ってきたのだろう悲しみと孤独感を背負ってい…
人間主義…。
行き過ぎた資本主義の弊害が多くの人を苦しめてる現実。
政界、経済界、医学界、司法、行政…、今の西側世界は、資本主義こそが全てに勝る正義とされて運営されている。
金を持つものが決めた論…
「死なないことに必死で、生きている心地がしない」
ロンの立場になったら自分もそうなるだろうと思った。と、同時に、自分はここまで生きることに必死になれるかわからない。
いつかは死ぬと思っているが、死が…
© 2013 Dallas Buyers Club, LLC. All Right Reserved.