ゴールデンタイムのネタバレレビュー・内容・結末

『ゴールデンタイム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

モノに心がある説は唱えていきたい派なので、とても良い映画だった。
ネジ式で動くネコがねぇ…かわいいのだよ。
観覧車に過ごしているなんてお洒落よ。

朝から観て切なくなりました。
新天地に連れていかれ、救われたのか否か...

尺が短い中、何度も展開のある話に飽きずに観れます。子どもの内から観るべき映画ですが、私自身、こういうのを見すぎてモノを捨…

>>続きを読む

短い作品なのに何だか色々と考えさせられた。

最後に映ったのは写真かな?実際にあったテレビ製鶏小屋の一生をイメージして作った作品かしら。

どちらにせよ新しいものと古いもの、捨てられていくもの達につ…

>>続きを読む

昭和テレビの第2の人生

ねじまき式クロネコ、扇風機、バケツ、椅子のフレーム
リモコン付きテレビの登場
地面に穴掘り
ブラウン管のリサイクル
アンテナとコンセント、ねじまきだけが吸い付く
ニワトリに…

>>続きを読む
ちょっと悲しくて切ないお話だった。
ねこのおもちゃのぜんまいの鍵がなくなるところは泣いたわ。
物は大切にしないとダメ。

あなたにおすすめの記事