映像作品としては史上初(演劇ではもっとあるけど)だそう。
16分サイレント。大なべに粉を混ぜてオーブンで焼いたらケーキ失敗みたいな描写で怪物誕生w。科学じゃなくて魔術。結末は強引だし意味わからんw。…
音楽がすごい良かった!1910年制作やから音楽がクラシックなんやけど、映画とクラシックって案外親和性すごい高いんちゃう?
内容はよく分からん!
ウィキ飛んで調べたのを踏まえると完璧な人間を作ろうと…
フランケンシュタインの恨みを「残像」によって表現するのは面白かった。ただ、これを見るとホエール版の素晴らしかったのは何よりフランケンシュタインの歩き方なのだとわかる。この映画のフランケンシュタインは…
>>続きを読む