6才のボクが、大人になるまで。のネタバレレビュー・内容・結末

『6才のボクが、大人になるまで。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

母親が、全く男を見る目がないんだな。可哀想な子供たち。

へぇ」、これで終わり、って感じ。

問題あるけど、大したもんだよ、お袋さん。大学から自活できる子供二人も育てるとは。
この手の物語はいつもいつも子離れできない親にイラっとする。

ただ男運のない母親が一生懸命なのは汲み取れた。

ちょっと長すぎるかな。

12年って歳月かけて制作っていう実験的なとことか、その時の世相(流行とか電子デバイスとか音楽)をちゃんとカバーしてる分かりやすい丁寧さとか評価。

イーサン・ホークって長年かけた3部作やってる俳優が…

>>続きを読む


テキサス州に住む6歳の少年メイソンが18歳で大学に入学するまでの12年間を、実際の時間経過と共に描く。両親の離婚により母親オリヴィアと姉サマンサと共に新しい土地で生活を始めたメイソンは、母親の再…

>>続きを読む

「人生」を感じた。
3時間弱割とずっと淡々としてるけど、何だか飽きずに観てられる。
同じキャストで12年かけて撮ったのすごいな。

メイソンイケメンすぎるやろ、、、
いろんな髪型で出てきたけど、やは…

>>続きを読む

リアルタイム12年の映画なんてすごいな
序盤、脚本の構造を理解していない段階で急に数年経過したりして戸惑ったが、わかったら気にならなくなった
朝方メイソンにちょっかい出しちゃうサマンサや、2人目の父…

>>続きを読む

12年間に渡って同じキャストで撮影されたユニークな作品。

ドラマだけれど、ストーリーが非常に生々しくてリアル。

親の都合に振り回された経験がある人なら共感できる部分はたくさんあると思う。先進国の…

>>続きを読む

12年間かけて同じキャストで撮影したというのは驚き!
6才から大人になるまでサクサク話が進んでいくので、飽きずに観れた。

離婚してもお互いのパートナーを連れてきて一緒に子供の学校卒業をお祝いするの…

>>続きを読む

12年かけて撮影してるってだけで凄い、、淡々としてたから区切りながら見た
メイソンの人生を覗いてる感じだった、環境の変化メンタルにくるよねー子供にとっては楽しいが一番だからたまに会って遊んでるだけの…

>>続きを読む
鑑賞済み。
とても面白かった。

あなたにおすすめの記事