コンナオトナノオンナノコの作品情報・感想・評価・動画配信

『コンナオトナノオンナノコ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

オシャレな恋愛系かと思ったら、Vシネコメディ寄りの作品やった!
Vシネのノリは好きよ。
感情や会話のやり取りが、うわっ滑りに感じるシーンが多いのは、ナレーションからみても、狙いなのかも知れないけど、…

>>続きを読む
TK
3.7

冨永監督の演出する濡れ場は生々しくて、リアルなんだけどどこかぶっ飛んでて、それでいて変に誤魔化さず正面体当たりな感じがとても良い

『ローリング』しっかり挿入した瞬間が分かり、挿入タイミングで一度イ…

>>続きを読む

DVD📀所有、再鑑賞。「パビリオン山椒魚」「南瓜とマヨネーズ」の冨永昌敬監督作品。安彦麻理絵の同名漫画原作。「ワンダフルライフ」のエリカと「バウムクーヘン」の桃生亜希子主演映画。

幸せを追い求める…

>>続きを読む
2.0
タバコをアンニュイにふかすお姉さんの写真から、雰囲気良さそうと思って観てみました。

女性の人生観?についての映画なのでしょうか。自分にはちょっと難しかった。なんだか分からない。
3.3
2007年から15年もたってるけど、このテーマは変わらずあるし、結果何も変わってないよなぁ。一生これなんだろうなと思う。
エリカさんのお顔とても大好きだわ。
どんな男でも1人でいるよりはまし...。

熱々のトマトスープに指突っ込む所好きー。
ir
3.0
安彦麻理絵作品
アラサーになりたくないリアル
隣の芝は一生青い女の人生
南瓜とマヨネーズでも感じた冨永監督
私にはまだ早かったのかな

エンドロール後の時系列の入り乱れ方、好き
テーマは、まあ、2007年の問題意識に2022年の我々が何を言ったところで、というところではあるけれど、しかし2022年もそんなに変わってないのが問題なんだ…

>>続きを読む
桃生亜希子さんという女優さん初めて知りましたが、牧瀬里穂に似てるなぁと気になって仕方がなかった。
槙
-

斉藤陽一郎案件で(斉藤陽一郎案件とは)。
エンドクレジットに魚喃キリコって書いてあったんだけど、どこに出てたのよ〜

男性のキャラクター設定や言動が紋切り型で戸惑ったのだけど、あの頃(05年)のヤン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事