イランイラク戦争時期のイランが舞台のホラーという新味で興味を持ち。
イスラム社会で抑圧された女性の物語がファルハディ的ドラマではなく、ニューロティックホラーに舵を切るとこうなる。
コレジャナイ感もあ…
戦時下のイランを舞台に、不発弾とともにやって来た「何か」に脅かされる母娘の恐怖を描いた不条理ホラー。
第89回アカデミー国際長編映画賞のイギリス代表作品。
1988年、イラン・イラク戦争下の首都…
【こんなジャケちゃいますやんネトフリさん】
イラク戦争の描写うっすい😫。とてもつまらないので大傑作『ババドック/暗闇の魔物』を観た方が良いです。
https://filmarks.com/movie…
ホラーという非現実的なテーマに、現実の戦争を組み合わせることであたかも現実のように感じさせるような手法。戦争が激化し、ミサイルの被害にあったアパート。住人が次々と出ていく中、娘の大切な人形が無くなり…
>>続きを読む2/14に視聴
時代が時代なのもあり母の子への接し方が結構見る側は不快になる〜
ジャケ写の割に面白かったとは思う
怪奇現象(近所の子供によるとジン)はあまりはっきりおきず、母子互いに疑心暗鬼になり…
© DORSA VENTURES LTD.