アンダー・ザ・シャドウ 影の魔物のネタバレレビュー・内容・結末

『アンダー・ザ・シャドウ 影の魔物』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「だから最初から夫の言う通り義両親の家に行ってりゃよかったんだよ」としか思えないんだが…。

ストーリーとしてもテーマとしてもわりと好きなほうだし、面白かったのは面白かったけど、主人公の女性のことは…

>>続きを読む
ぜーんぜん面白くなかった。
伏線回収的なのもないし、どっからあの神的なのがでてきたのか、なんで本や人形が動いたとか、何にも分からずじまいだった。
あれ?終わり?って感じでエンドロール流れて拍子抜けした

22点、
イラン・イラク戦争下のイラン・テヘラン。
夫・ラジと娘・ドルサと暮らすシデーは、極左団体で活動していた過去が明らかになったことで、医大への復学を拒否される。

ラジに危険地帯への徴兵令が出…

>>続きを読む

母は時々ナイロビ踊ってるし、子供は人形無くなってからずっと騒いでるって感じの映画。復学出来ない腹いせでいらいらして子供に当たる始末。
ミサイル飛んできたことによってジンという神様が解放されて、そ…

>>続きを読む

戦時下の心の余裕のなさが影響して母と娘がうまくいってない感じ、リアルでした。。💦

宗教上の立場や周りの目、過去のことなど生きづらさがある意味ジンよりこわかったです😢

お父さん無事でしょうか。。ま…

>>続きを読む

うーーーんあまりわからなかった。
イランイラク戦争真っ只中の親子のお話。
周りの人は夜逃げ状態なのに、この親子はこの家から出ない。
ある時、子供が大事にしていた人形を無くしてしまう。そこから親子共々…

>>続きを読む

「ママはお医者さんなのよ」

そう言って、まさか頭と腕をテープで貼り付けるだけとは!w 縫わないんかーい。
状況が状況だからそりゃ悠長にやってらんないのは分かるけども、プライドが垣間見えた台詞の後だ…

>>続きを読む

最後の方まで子供ムカつくなぁ…とばかり思ってたけど、そういえばこの母親最初から最後まで復学できない腹いせでイライラしながら旦那と口論したり、子供の話空想だって決めつけるし(よくあるけど自分が体験して…

>>続きを読む
この母親が一番怖かったわ
人形直すならテープぐるぐる巻きじゃなくて糸で縫い合わせろよ
って思ったけどあー最後のがやりたかっただけねって感じ

あなたにおすすめの記事