ドラフト・デイのネタバレレビュー・内容・結末

『ドラフト・デイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

NFLドラフト当日のGMを描いた作品。

主人公はアメフトチームのGM。
ドラフトにおける決定権を持つものの、オーナーはスター選手の獲得を望み、一方で現場のコーチは弱点の補強を望みと、板挟みになって…

>>続きを読む
ボーを使った駆け引きは面白かった

サニーが色んな人の板挟みで大変そう。サニーの独断で動きすぎてて心配になる

2025.5.15.U-NEXT

字幕
2014年NFLのドラフト当日
ブラウンズのゼネラルマネージャーのサニーが誰を指名するか
全米1位のキャラハンを指名しようとする
監督の意見を無視するなら…

>>続きを読む
次々と取引が行われて、途中分からなくなってきたけど、最後は皆んなハッピーになる映画でした。
ケビン・コスナーの苦悩からの決断、そして大逆転の展開は素晴らしかったです。

ブラウンズ
GM:サニー・ウィーバー

ドラフト選手
売込:ボンデ・マック
監督希望→暴力事件起こしたRB:レイ・ジェニングス
☆1位指名3年分の代わりにキャラハン獲得へ

既存選手
QB:ブライア…

>>続きを読む

フィクションだから分かりやすくした部分はあるだろうけど、メイクアップの部分をそこまで大事にするんだっていう意外性があった。
出てきた選手、みんな活躍できるといいな。
怒涛の追い上げで無理やり最後まで…

>>続きを読む

・「ドラフト当日のGM」というテーマの時点でもう最高

・各チーム・選手の思惑が交錯し、いくつもの指名権や選手たちが目まぐるしく動く様がとにかく面白い。NBAのTDLやトレード当日にWojやSham…

>>続きを読む

アメリカのナショナル・フットボール・リーグのドラフトを題材とした作品。

ドラフトといえば野球という頭でしかなかった。
アメフトのドラフトがこんなに駆け引きの応酬でエキサイティングしているとも想像し…

>>続きを読む

アメリカスポーツってこんな感じか〜と教養として冷静に見てたけど最後20分の急展開は目を引きました。
アメフトのドラフトって始まっても各チーム取引できるのは本当なのだろうか笑。エンタメとしては最高の仕…

>>続きを読む
男勝負系好きです。

あなたにおすすめの記事