ドラフト・デイの作品情報・感想・評価・動画配信

ドラフト・デイ2014年製作の映画)

Draft Day

上映日:2015年01月30日

製作国:

上映時間:110分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『ドラフト・デイ』に投稿された感想・評価

4.2

【追悼チャドウィック・ボーズマン】

〈見処〉
知名度のない作品であるが、「掘り出し物の佳作」として、ぜひ鑑賞して欲しい。

①ドラフトを巡るGM陣の駆け引き
・(MLBでもNBAでも題材に出来そう…

>>続きを読む

配信終了前の駆け込み視聴。
主役のケビン・コスナーがGMを務める、アメフトチームのクリーブランド・ブラウンズは、
実はオードリー春日が応援チームに頻繁に指名しているチームだ。

この映画上映の数年後…

>>続きを読む
なんか久々にウェイドウィリアムズ見た!笑
チームプレイは人間性。

Born To Rise by Redlight King

なんか久々のアメリカ映画!って感じでニヤニヤしちゃった。笑
3.0

ずっと野球のドラフトの話かと思ってたけど、NFLだったのね。トレードとかのルールがあって複雑だったけど、これは一発逆転あるシステムで面白いだろうな。
映画自体は思ってたよりケヴィン・コスナーが考えて…

>>続きを読む
3.3
チャドウィック・ボーズマンが
出演!知らなかった…。
xazsa
4.3

GM は大変。

一見華やかなドラフトの裏側で蠢く魑魅魍魎たちの容赦ない情報戦。
終盤までは主人公のサニーも終始押され気味の負け戦を繰り広げていて、なかなかストレスのたまる展開だったんですが、最後の…

>>続きを読む
3.5

ケビン・コスナー主演。
NFLオーナーのドラフト会議直前の駆け引きを描いたスポーツ映画。
アメフトのドラフト制度に馴染みがなく、選手もたくさん出てきて、なかなか理解が追いつかなかった。
けど、オーナ…

>>続きを読む
4.0

アメフト映画もハズレがないなぁ、アメフトがテーマなのにプレーしてるシーンはなし、チーム強化の命運を握るドラフトに臨むGMの一世一代の勝負を描く。

映画は12時間前から始まるものの、NFL32チーム…

>>続きを読む
-
胃がキリキリするけどラスト15分からの盛り上がりがすごい。あとハンクがいて嬉しい。

ドラフトというと馴染みのあるのは日本プロ野球のドラフト
なのでアメフトのドラフトシステムを知ってないと
この映画の楽しさがわかりにくいというのが難点

それでもなんとなくでもあーーそういう事かと
理…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事