このレビューはネタバレを含みます
主人公カーラは、多重人格障害の存在に否定的立場の精神分析医。(←スタートダッシュとして大事な設定。これはラストで主人公の価値観や概念がひっくり返されるのが脚本のセオリーなので、何かしらラストに至るま…
>>続きを読むフィルマークス119件目。
背筋が、ゾっとした(あくまでも、私のね)。
こんなの、ありなのね。悪役男の正体には驚くし、その展開がとてもいい。人格変化で骨格まで変わるなんて、本人はどんな感じなのかし…
こりゃ完全にホラー映画だよ
( ‾ʖ̫‾)
でも中盤までサスペンス調でグイグイくるので、一粒で二度オイシイ仕様ではありますが…
(๑ ิټ ิ)
といった感じなので、評価や好き嫌いは人それぞれ違っ…
スコア低めですが…自分はけっこう好きな感じの映画でした😁✨
前半から中盤はちょっと難解で登場人物にごちゃつくけど…
後半はハラハラドキドキもありだし話がつながっていく面白さがありました😂w w❣️
…
うーん。題材はすごく面白い!
なのに何となく薄い...!ジュリアンムーアだし...と思ったけどなんとなく腑に落ちない感じで終わった。
なんか色々なホラー要素を詰め込んだ感じだった😂
振り向いたら、い…
前半は多重人格スリラーで中盤は死体が出てきてのミステリーっぽさもあり、後半はオカルトホラーというお得な1本😊
多重人格を否定している精神科医のカーラは、同じ精神科医の父親から多重人格の患者デヴィッ…
#2078 『シェルター』
※再鑑賞
途中まですげー怖い。
本当にこいつはなんなんだ?系の
サスペンススリラー
ジョナサン・リース=マイヤーズの
異質感を感じる演技は🙆♂️
でも後半、急激に…
このレビューはネタバレを含みます